2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

映画・テレビ

2011年9月29日 (木)

のぼうの城の田んぼアート

2か月程前に古代蓮を見に行った 行田の公園

秋には 田んぼアートを楽しめるというので 近くを通ったついでに寄ってみた

Img_7886

田んぼアートは 近くで見ると

Img_7927

何だかよく分からないので

展望台の上から眺めることにした

Img_7911

400円支払い エレベーターで展望台へ 田んぼアートは

Img_7897

行田の忍城を舞台の のぼうの城だった

田んぼ一枚の短辺は50m→道路にメジャーが書かれていた

Img_7908

のぼう様こと 成田長親

二千の兵力で 城と領民を守った 戦国埼玉のヒーロー

「のぼう」とは 「でくのぼう」の略

Img_7905

二万という 十倍の兵力で押し寄せてきた豊臣方の大将は 石田光成

キャンバスの稲は 埼玉の代表銘柄 「彩のかがやき」 とても旨い私の主食

顔の部分は 「白のかがやき」 黒っぽい部分は古代米の・・・忘れた

Img_7888

展望台には こんなポスターがあちこちに

ちなみに 成田長親は城主じゃなくて 城代

ちなみに×2 映画は既に完成している 映画のポスターもあるはず・・・というのは

今年上映予定だったのだが 忍城の水攻めの様子が津波を連想させる?とかで

例の 日本全国「なんでも自粛ムード」の頃 上映自粛になった

来年の今頃には 封切られるようで 今から楽しみ

Img_0177

Img_0176

    それまでは ベストセラーのこちらを

2010年7月21日 (水)

行田の古代蓮

暑い。

暑さで有名な埼玉は熊谷。

昨日はうちわ祭りで賑わったそうだ。

人ごみの嫌いな私は熊谷の隣町、行田に古代蓮を訪ねた。

Img_6535

3000年~1400年前の蓮の種が 昭和46年のとある工事で掘り返され 

自然発芽した ゆえに古代蓮

Img_6540

3000年前の夏の日の朝も

Img_6546

彼女たちは 涼しげな姿で

Img_6549

古代の人たちの目を

Img_6550 

楽しませてくれたのだろうか

そんな想像をしていたら 鳥肌が立った

最近 歳のせいか よく鳥肌が立つ 朝からとても暑い日だというのに

でも 古代の人 絶対この蓮 食ってたよな

Img_6537

まだ こんな蕾もたくさんあった

しばらくは楽しめそうだ

行田といえば 戦国末期の忍城を舞台にした 「のぼうの城」が映画になるそうだ

去年の本当の?夏休みにとても楽しく読んだ本だ 楽しみだ

涼しくなったら 忍城も訪ねてみたい

なんだかんだいって 楽しそうだぞこの夏休み