« 白布温泉へドライブ | トップページ | そばを待つ間に »
小雨降っても散歩しようと思ってた 梅雨の庭
つづきはこちらから
綺麗な薄紫色のワンピースのおねいさん。 可愛いのぉ~( *´艸)♡ かき氷も美味しそうだし、あんみつも見たかったなぁ~ 足利のツウとなるべく、その甘味処に通うべしっ♪( ´∀`)人(´∀` )♪
投稿: mik | 2019年6月23日 (日) 18時15分
mikちゃ こんばんは
ここのフラワーパークに こんな色のワンピースで来るなんてさ それだけでも団扇良いよね~~~^^*)
この甘味処凄いよ! mikちゃが足利に遊びに来たら真っ先にゴチするに おっと。。。 蕎麦と鰻と色々食った後のデザートだからその後か? それともデザートでねく・・・おやつにしようかwwww
投稿: wani | 2019年6月23日 (日) 21時06分
もう何年もフラワーパーク行ってないな~。 でも、ここで様子が判るから、いいか!?。 『足利 かき氷 たい焼き』で検索したらヒットした。 近くに、こんなお店有ったらいいな。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月23日 (日) 21時48分
おはようございます(*'▽')b ダンナがようやく手に入れたiPad! Googleマップで古里へ旅をしました! 足利フラワーパークって佐野に近いこと初めて知りました あたしは写真でしか見たことがないのよねぇ・・・! いつも福島と佐野二手に分かれる帰省でしたので Googleマップの中でも変わってる街の様子が わかりました今度行ったら迷子かなぁ( *´艸`)フフフ
投稿: Pee | 2019年6月24日 (月) 08時10分
しゅうちゃんさん こんにちは
生まれた街にはなかったタイプの店 廃れつつあるとはいえ さすが近年までは栄えていた古都だと思いましたw 甘味も練習後だったから罪悪感無しで味わえましたよw
こんな店まだまだありそう 今後の探索がますます楽しみになりました^^
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 16時50分
Peeさん こんにちは
フラワーパークは足利の佐野寄り郊外 旧50号を もうちょい東へ行って白旗橋渡れば佐野ですがねw 私も フラワーパークは昔からあると思っていたのですが 市街地から今の場所に移転したのって平成の事なんですよね・・・ でも 織姫神社も渡良瀬川もきっと昔のままですよ! 神社へ行ったらここのかき氷も近いですよ←川の反対側だけどw
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 17時02分
こんばんわー 意外に若い尾根遺産の後ろ姿とみたw 十分熟してそうな・・自粛だ。 オラ秋までに、出張で東京いきそうだw まあ、そっちは遠すぎてよれねーがw 出張だが・・ほぼカメラ持って行って仕事するだ。 んだね、人のおごりは格別美味いだ、オラもおごってもらっておいしかっただw
投稿: 現記写心 | 2019年6月24日 (月) 19時52分
現記写心さん こんばんは
23~4かな? 前暈けかまして 紫の菖蒲撮ろうとしていたら 入ってしまただよ・・・邪魔だいねwwww
せっかくの 東京出張なら寄ればいいのに かき氷とあんみつと蕎麦と なんなら足利牛もつけるだよwww
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 21時21分
栃木は雨が多いイメージだけど タイミングもありますよね~。 先日カメラを持って外へ出たら近所のおばさんが 雨なのになに撮るの?って。 あじさい撮りたくて傘さして出てみたの。 いいところでまたエラー。。 やる気失くしました。(≧▽≦)
投稿: 舞。 | 2019年6月25日 (火) 11時16分
まぁまぁ随分とさぼっちまって、すまねえだよ。 しかし、何度見ても←そんなには見てねえが(^^ゞ、 高級車はカッケーやね、絵になるだ。 会津のラーメンも渋げだけんど、 白布温泉てのも渋いやねぇ、情緒あって良さそうだに てか、やっぱそこでも酒は大事なんね、最後は神橋だべ? いい加減コーナー廻ったあげくに、いろは坂け?((´∀`*))ププッ んで、そっちの庭もアジサイの季節ずらね あやめもいいけんど、やっぱ尾根遺産が一番だいね。 まして若けりゃ言う事ねえだ。 さわぐことでもねえから他じゃ言わねえが、2週間ほど前に 助手の父親が逝っちまってよ、いわゆる喪中ってやつさね。 しばらくゴタゴタしてたが、段々落ちついて来たに おらも庭の写真でも撮って、そろそろ、活動再開だいね。
投稿: 潤三郎 | 2019年6月25日 (火) 15時02分
舞。さん こんにちは
栃木も 那須や日光は霧や雨のイメージだけど 足利の晴天率の高さは全国区のようです←雷雨は多いけどw
そんな時エラー^^; せっかく雨の中出かけたのにね・・・ 水滴ほしいなんて言ってて 雨が降ったら降ったで 出かける気がなくなる私www
投稿: wani | 2019年6月25日 (火) 17時28分
潤三郎さん こんにちは
最近見かけなかったんで なんかあったかな・・・って思ってただ。 なんて言っていいか分からないけど 助手様もいろいろ疲れたろうから労わってやってくんな^^
白布温泉はいいよ! なにしろ こっから一番近い山形県だかんねw 前にこの近くの高湯温泉に行った時 今度は白布にも浸かってみようと思って早幾年ww ま 酒は浮いた高速代と 旬まではもうちょいの佐藤錦のおかげで買えただwww 実は 下道で北海道まで行ってみようと出かけただが 天気悪いからやめただ←翌日の地震避けられた。
投稿: wani | 2019年6月25日 (火) 17時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
綺麗な薄紫色のワンピースのおねいさん。
可愛いのぉ~( *´艸)♡
かき氷も美味しそうだし、あんみつも見たかったなぁ~
足利のツウとなるべく、その甘味処に通うべしっ♪( ´∀`)人(´∀` )♪
投稿: mik | 2019年6月23日 (日) 18時15分
mikちゃ こんばんは
ここのフラワーパークに
こんな色のワンピースで来るなんてさ
それだけでも団扇良いよね~~~^^*)
この甘味処凄いよ!
mikちゃが足利に遊びに来たら真っ先にゴチするに
おっと。。。
蕎麦と鰻と色々食った後のデザートだからその後か?
それともデザートでねく・・・おやつにしようかwwww
投稿: wani | 2019年6月23日 (日) 21時06分
もう何年もフラワーパーク行ってないな~。
でも、ここで様子が判るから、いいか!?。
『足利 かき氷 たい焼き』で検索したらヒットした。
近くに、こんなお店有ったらいいな。
投稿: しゅうちゃん | 2019年6月23日 (日) 21時48分
おはようございます(*'▽')b
ダンナがようやく手に入れたiPad!
Googleマップで古里へ旅をしました!
足利フラワーパークって佐野に近いこと初めて知りました
あたしは写真でしか見たことがないのよねぇ・・・!
いつも福島と佐野二手に分かれる帰省でしたので
Googleマップの中でも変わってる街の様子が
わかりました今度行ったら迷子かなぁ( *´艸`)フフフ
投稿: Pee | 2019年6月24日 (月) 08時10分
しゅうちゃんさん こんにちは
生まれた街にはなかったタイプの店
廃れつつあるとはいえ
さすが近年までは栄えていた古都だと思いましたw
甘味も練習後だったから罪悪感無しで味わえましたよw
こんな店まだまだありそう
今後の探索がますます楽しみになりました^^
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 16時50分
Peeさん こんにちは
フラワーパークは足利の佐野寄り郊外
旧50号を
もうちょい東へ行って白旗橋渡れば佐野ですがねw
私も
フラワーパークは昔からあると思っていたのですが
市街地から今の場所に移転したのって平成の事なんですよね・・・
でも
織姫神社も渡良瀬川もきっと昔のままですよ!
神社へ行ったらここのかき氷も近いですよ←川の反対側だけどw
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 17時02分
こんばんわー
意外に若い尾根遺産の後ろ姿とみたw
十分熟してそうな・・自粛だ。
オラ秋までに、出張で東京いきそうだw
まあ、そっちは遠すぎてよれねーがw
出張だが・・ほぼカメラ持って行って仕事するだ。
んだね、人のおごりは格別美味いだ、オラもおごってもらっておいしかっただw
投稿: 現記写心 | 2019年6月24日 (月) 19時52分
現記写心さん こんばんは
23~4かな?
前暈けかまして
紫の菖蒲撮ろうとしていたら
入ってしまただよ・・・邪魔だいねwwww
せっかくの
東京出張なら寄ればいいのに
かき氷とあんみつと蕎麦と
なんなら足利牛もつけるだよwww
投稿: wani | 2019年6月24日 (月) 21時21分
栃木は雨が多いイメージだけど
タイミングもありますよね~。
先日カメラを持って外へ出たら近所のおばさんが
雨なのになに撮るの?って。
あじさい撮りたくて傘さして出てみたの。
いいところでまたエラー。。
やる気失くしました。(≧▽≦)
投稿: 舞。 | 2019年6月25日 (火) 11時16分
まぁまぁ随分とさぼっちまって、すまねえだよ。
しかし、何度見ても←そんなには見てねえが(^^ゞ、
高級車はカッケーやね、絵になるだ。
会津のラーメンも渋げだけんど、
白布温泉てのも渋いやねぇ、情緒あって良さそうだに
てか、やっぱそこでも酒は大事なんね、最後は神橋だべ?
いい加減コーナー廻ったあげくに、いろは坂け?((´∀`*))ププッ
んで、そっちの庭もアジサイの季節ずらね
あやめもいいけんど、やっぱ尾根遺産が一番だいね。
まして若けりゃ言う事ねえだ。
さわぐことでもねえから他じゃ言わねえが、2週間ほど前に
助手の父親が逝っちまってよ、いわゆる喪中ってやつさね。
しばらくゴタゴタしてたが、段々落ちついて来たに
おらも庭の写真でも撮って、そろそろ、活動再開だいね。
投稿: 潤三郎 | 2019年6月25日 (火) 15時02分
舞。さん こんにちは
栃木も
那須や日光は霧や雨のイメージだけど
足利の晴天率の高さは全国区のようです←雷雨は多いけどw
そんな時エラー^^;
せっかく雨の中出かけたのにね・・・
水滴ほしいなんて言ってて
雨が降ったら降ったで
出かける気がなくなる私www
投稿: wani | 2019年6月25日 (火) 17時28分
潤三郎さん こんにちは
最近見かけなかったんで
なんかあったかな・・・って思ってただ。
なんて言っていいか分からないけど
助手様もいろいろ疲れたろうから労わってやってくんな^^
白布温泉はいいよ!
なにしろ こっから一番近い山形県だかんねw
前にこの近くの高湯温泉に行った時
今度は白布にも浸かってみようと思って早幾年ww
ま 酒は浮いた高速代と
旬まではもうちょいの佐藤錦のおかげで買えただwww
実は
下道で北海道まで行ってみようと出かけただが
天気悪いからやめただ←翌日の地震避けられた。
投稿: wani | 2019年6月25日 (火) 17時42分