« 2018坤六峠紅葉ドライブ | トップページ | 新米・ひやおろし »
実際に住んでみないと判らないことが多いですよね。 オラの住んでいるマンション、競馬場に近いので開催期間中はうるさい場合がありますと、契約時に注意書きがあったけど、住んでみたら意外と静かだったとかもあるけど(笑)。 車両保険にそんな特約があるんだ!! 今時の子供は小さい頃からカメラに触らせてもらえるなんて、羨ましいね。
投稿: しゅうちゃん | 2018年10月 9日 (火) 16時23分
将来が楽しみな子だねぇ~♪ 写真一緒に撮ってもらっとけば20年後には スッゴく価値あるかも~( ´艸`)プププ きっとまた、川辺で写真撮ってれば出逢えそうだね
投稿: mik | 2018年10月10日 (水) 08時32分
まあ、将来が楽しみですな、 構図と光とボケは教えにくいから、 本人のやる気ですね、 まあ、やらない人は進歩とまりますが。後で、PCでゆっくり見よう。
投稿: 現記写心@携帯 | 2018年10月10日 (水) 11時30分
しゅうちゃんさん こんにちは
外で水没は出ますが 自宅車庫は特約になっています ま 水路が溢れれば 東武鉄道の線路も水没でしょうから大丈夫でしょ(*^-^) 溢れたといっても土手の内側ですから地元では何でもないのかもw
デジ物は新製品が出ると旧機種は気の毒なほど こんな子供には格好のおもちゃになりますね
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時18分
mikちゃ こんにちは
そうだに 今度会ったらwaのポートレートお願いするだ きっと 20年後にはいい遺影になるだ( ´艸`)プププ てか 浜松の画伯と共に将来が楽しみだら
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時24分
現記写心@携帯さん こんにちは
おら8歳の時 AEロック知らんかた・・・カメラ持ってなかたしw 40歳の時もまだ知らんかただ・・・以下同文w
娘と遊ぶ父親が なかなかいい味だしてただww
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時32分
こんばんは! 私も、娘がいたらこんなだったろうなぁ・・・。 カメラ持って娘と夕日の撮影。 娘にレクチャーして興味を持たせ、ゆくゆくはカメラマンに・・・なんてね。 最高です。
私の故郷、北九州にもとても読めない地名ってありますよ。 「到津」「修多羅」「蜑住」読めないでしょう? 「いとうづ」「しゅたら」「あまずみ」と読みます。 宮崎には有名な「新田原(にゅうたばる)」があります。 田舎なんて、何処でもこんなものですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2018年10月10日 (水) 22時24分
ほれ!いまだ!おっぺせ そうやって父ちゃんは 母ちゃんと、お前をこさえたんだって教えてなかったけ?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! しかし、8歳の娘の父ちゃんにしちゃ、いい味出してるだなぁ おらんとこも田舎だけんど、おっぺせは、さすがに言わねえし 多分、おらがガキの頃、じじばばがそんな方言使ってたか? 意味も押すでねくて、押し倒すとか覆いかぶさるだったいね 娘がカメラに夢中なんて羨ましいやねぇ おらが親なら、休みのたびに撮影旅行だいね ほらそうと、渡良瀬川も溢れるだね、おらんちも利根川の近くだけんど 火災保険は地震保険あっても水害は付保してねえし まぁ堤防超えてきたら、泳ぐしかねえやね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: 潤三郎 | 2018年10月10日 (水) 23時19分
FUJIKAZEさん こんにちは
私も思いました。 微笑ましく 羨ましい光景でした。
地名は面白い! 足利だけでも読めない地名が続出ですから・・・ せっかくだから謂れなんかも追々調べてみようかな(*^-^) ちなみに 関東でドライブでよく通る場所でのお気に入りの難読地名は 武甲国境へ向かう途中の「人里」←(へんぼり) 上信国境への道にある「南蛇井」←(なんじゃい)です。
投稿: wani | 2018年10月11日 (木) 15時58分
潤三郎さん こんにちは
新座じゃ・・・足利でもw 今でもみんな言ってるがね標準語だがね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 「おっぺす」は普通の押すでも使わいね エレベーターのボタンとか もちろんカメラのシャッターとか(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 「おっかく」とか「おっこぼす」とかも普通に言わねいかい?? 朝は「おったつ」とか・・・自粛w
草木湖放流すんと ああなるだとサウナで地元のじぃが言ってただ ま 立派な堤防があるから溢れるんはグラウンドまでだけ?のはずw
投稿: wani | 2018年10月11日 (木) 16時23分
こんばんわー パソで良く観ただw だふん印刷するともっと味が出るはずw ただそうなると、カラーマッチングだの色々な問題が、 リアル尾根遺産と同じで発生するだw そこを乗り越えて・・なにも乗り越えて逝くだ・・おっと自粛だ。 パナのフルサイズは、シグマも標準レンズ扱いだから少し楽しみなんよね、 まあなんといっても・・○ッパイと同じで、2個あるしねw 2枚ささらねーとw あっちは1枚で・・おっと自粛だw 評価出尽くすまで待つきでいますが・・・ シグマのボケマスターの105㎜は最初からでるのかな?
投稿: 現記写心 | 2018年10月11日 (木) 23時24分
現記写心さん こんにちは
たぶん パナソニックのセンサーは自社製だ キヤノン等はみんなソニー製だから パナソニックだけは違う味かもね? レンズも楽しみだし待って正解かもね。。。
ま おらは買うとしてもRの2代目かな・・・金根石w そうね きんたまもにこあるしねwwww でも挿すのは1本でいいだ自粛だw しばらくは今の機材で夕焼け修行だいねw
投稿: wani | 2018年10月12日 (金) 16時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 学習:
実際に住んでみないと判らないことが多いですよね。
オラの住んでいるマンション、競馬場に近いので開催期間中はうるさい場合がありますと、契約時に注意書きがあったけど、住んでみたら意外と静かだったとかもあるけど(笑)。
車両保険にそんな特約があるんだ!!
今時の子供は小さい頃からカメラに触らせてもらえるなんて、羨ましいね。
投稿: しゅうちゃん | 2018年10月 9日 (火) 16時23分
将来が楽しみな子だねぇ~♪
写真一緒に撮ってもらっとけば20年後には
スッゴく価値あるかも~( ´艸`)プププ
きっとまた、川辺で写真撮ってれば出逢えそうだね
投稿: mik | 2018年10月10日 (水) 08時32分
まあ、将来が楽しみですな、
構図と光とボケは教えにくいから、
本人のやる気ですね、
まあ、やらない人は進歩とまりますが。後で、PCでゆっくり見よう。
投稿: 現記写心@携帯 | 2018年10月10日 (水) 11時30分
しゅうちゃんさん こんにちは
外で水没は出ますが
自宅車庫は特約になっています
ま 水路が溢れれば
東武鉄道の線路も水没でしょうから大丈夫でしょ(*^-^)
溢れたといっても土手の内側ですから地元では何でもないのかもw
デジ物は新製品が出ると旧機種は気の毒なほど
こんな子供には格好のおもちゃになりますね
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時18分
mikちゃ こんにちは
そうだに
今度会ったらwaのポートレートお願いするだ
きっと
20年後にはいい遺影になるだ( ´艸`)プププ
てか
浜松の画伯と共に将来が楽しみだら
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時24分
現記写心@携帯さん こんにちは
おら8歳の時
AEロック知らんかた・・・カメラ持ってなかたしw
40歳の時もまだ知らんかただ・・・以下同文w
娘と遊ぶ父親が
なかなかいい味だしてただww
投稿: wani | 2018年10月10日 (水) 15時32分
こんばんは!
私も、娘がいたらこんなだったろうなぁ・・・。
カメラ持って娘と夕日の撮影。
娘にレクチャーして興味を持たせ、ゆくゆくはカメラマンに・・・なんてね。
最高です。
私の故郷、北九州にもとても読めない地名ってありますよ。
「到津」「修多羅」「蜑住」読めないでしょう?
「いとうづ」「しゅたら」「あまずみ」と読みます。
宮崎には有名な「新田原(にゅうたばる)」があります。
田舎なんて、何処でもこんなものですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2018年10月10日 (水) 22時24分
ほれ!いまだ!おっぺせ そうやって父ちゃんは
母ちゃんと、お前をこさえたんだって教えてなかったけ?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
しかし、8歳の娘の父ちゃんにしちゃ、いい味出してるだなぁ
おらんとこも田舎だけんど、おっぺせは、さすがに言わねえし
多分、おらがガキの頃、じじばばがそんな方言使ってたか?
意味も押すでねくて、押し倒すとか覆いかぶさるだったいね
娘がカメラに夢中なんて羨ましいやねぇ
おらが親なら、休みのたびに撮影旅行だいね
ほらそうと、渡良瀬川も溢れるだね、おらんちも利根川の近くだけんど
火災保険は地震保険あっても水害は付保してねえし
まぁ堤防超えてきたら、泳ぐしかねえやね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: 潤三郎 | 2018年10月10日 (水) 23時19分
FUJIKAZEさん こんにちは
私も思いました。
微笑ましく 羨ましい光景でした。
地名は面白い!
足利だけでも読めない地名が続出ですから・・・
せっかくだから謂れなんかも追々調べてみようかな(*^-^)
ちなみに
関東でドライブでよく通る場所でのお気に入りの難読地名は
武甲国境へ向かう途中の「人里」←(へんぼり)
上信国境への道にある「南蛇井」←(なんじゃい)です。
投稿: wani | 2018年10月11日 (木) 15時58分
潤三郎さん こんにちは
新座じゃ・・・足利でもw
今でもみんな言ってるがね標準語だがね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
「おっぺす」は普通の押すでも使わいね
エレベーターのボタンとか
もちろんカメラのシャッターとか(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
「おっかく」とか「おっこぼす」とかも普通に言わねいかい??
朝は「おったつ」とか・・・自粛w
草木湖放流すんと
ああなるだとサウナで地元のじぃが言ってただ
ま
立派な堤防があるから溢れるんはグラウンドまでだけ?のはずw
投稿: wani | 2018年10月11日 (木) 16時23分
こんばんわー
パソで良く観ただw
だふん印刷するともっと味が出るはずw
ただそうなると、カラーマッチングだの色々な問題が、
リアル尾根遺産と同じで発生するだw
そこを乗り越えて・・なにも乗り越えて逝くだ・・おっと自粛だ。
パナのフルサイズは、シグマも標準レンズ扱いだから少し楽しみなんよね、
まあなんといっても・・○ッパイと同じで、2個あるしねw
2枚ささらねーとw
あっちは1枚で・・おっと自粛だw
評価出尽くすまで待つきでいますが・・・
シグマのボケマスターの105㎜は最初からでるのかな?
投稿: 現記写心 | 2018年10月11日 (木) 23時24分
現記写心さん こんにちは
たぶん
パナソニックのセンサーは自社製だ
キヤノン等はみんなソニー製だから
パナソニックだけは違う味かもね?
レンズも楽しみだし待って正解かもね。。。
ま
おらは買うとしてもRの2代目かな・・・金根石w
そうね
きんたまもにこあるしねwwww
でも挿すのは1本でいいだ自粛だw
しばらくは今の機材で夕焼け修行だいねw
投稿: wani | 2018年10月12日 (金) 16時45分