« 2018北海道車旅④ 嵐を避けて | トップページ | 2018北海道車旅⑥ 地震 »
北海道最後の晩餐、豪華だったですね。 mikルールに従って全品制覇出来たのですか? 札幌市内だとホテルを追い出された人も居たようですが、3日も泊ることが出来たんですね。 食事は別として、寝床を確保出来ただけ良かったですね。 オラは北の国からの模型しか見れなかったけど、waniさんは現物見れたんだ!
投稿: しゅうちゃん | 2018年9月11日 (火) 14時36分
しゅうちゃんさん こんにちは
毎晩こんな感じで食ってても なぜか?体重変化ないのは旅ならでは? 家でこんなに食ってたら一日1キロづつ太りそう(*^-^) でも・・・食いだめは出来ません(≧m≦)
五郎の家は3か所ありましたよ あとは石の家と拾ってきた家ですが 写真のも含めて入場料各¥500なので外から見学です
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 17時04分
てぇぇっーーー↑入場料とるんけっΣ( ̄ロ ̄lll) おら 知り合いから五郎の石の家やら写真頂いたけんど、、 そうか がかかるのね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 満タン正解さすが師匠だ先を読んでいたのね←なのか カニうんまそうなりね この先我慢の日々なのか、、、、ヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: あさひ | 2018年9月11日 (火) 20時12分
おはようございます、 やっぱりいってみたくなるなー オラなら、この景色なら共用したいぞw 食事はこういうスタイルがいいだ・・だってオラめっさ好き嫌い激しいからw 魚ほぼくえねーしwアレルギーあるし(;.;) だから、景色の良いところより、 ボッチでも、気にされない都会にいくだwww オラ・・またも白い車になっちまっただ(;.;) 回りの知り合いが、特に車関係が・・ 白をすすめるのよw 塗装に関しては、ホンダ・・よくないからとw ニフからの通知メールにアドレス載ってますよね?
投稿: 現記写心 | 2018年9月12日 (水) 05時25分
あさひねえちゃ こんにちは
観光地になってるからな でも 五郎の愛車のトラックはタダで見られるだ おら これが目的だったからオッケーだ これ見るのに¥500なら払うかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
蟹は一度しか食えんかったが 毎日満タンは車旅の鉄則だと確信しただ 洗車は・・・ま この際どうでもいいだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: wani | 2018年9月12日 (水) 15時20分
現記写心さん こんにちは
敦賀からフェリー出てまっせ! ま 働いている人は日程の関係で飛んだ方が早いよね でも ツアーと違って車の旅はC人との遭遇がぐっと減るのも魅力! 小樽や札幌だとCだらけなんじゃね? そうね こんな長旅に文句も言わず耐えられる人がいれば共有したいがw ・・・そういう尾根遺産はボッチが好きで たくましくボッチ旅楽しんでるみたいよw 今回も何人かみかけただよ・・・声はかけんかたがw 載ってますよ!載せときましたw
投稿: wani | 2018年9月12日 (水) 15時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2018北海道車旅⑤ 北の国から:
北海道最後の晩餐、豪華だったですね。
mikルールに従って全品制覇出来たのですか?
札幌市内だとホテルを追い出された人も居たようですが、3日も泊ることが出来たんですね。
食事は別として、寝床を確保出来ただけ良かったですね。
オラは北の国からの模型しか見れなかったけど、waniさんは現物見れたんだ!
投稿: しゅうちゃん | 2018年9月11日 (火) 14時36分
しゅうちゃんさん こんにちは
毎晩こんな感じで食ってても
なぜか?体重変化ないのは旅ならでは?
家でこんなに食ってたら一日1キロづつ太りそう(*^-^)
でも・・・食いだめは出来ません(≧m≦)
五郎の家は3か所ありましたよ

あとは石の家と拾ってきた家ですが
写真のも含めて入場料各¥500なので外から見学です
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 17時04分
てぇぇっーーー↑入場料とるんけっΣ( ̄ロ ̄lll)
がかかるのね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
満タン正解
さすが師匠だ先を読んでいたのね←なのか
うんまそうなりね
おら 知り合いから五郎の石の家やら写真頂いたけんど、、
そうか
カニ
この先我慢の日々なのか、、、、ヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: あさひ | 2018年9月11日 (火) 20時12分
おはようございます、
やっぱりいってみたくなるなー
オラなら、この景色なら共用したいぞw
食事はこういうスタイルがいいだ・・だってオラめっさ好き嫌い激しいからw
魚ほぼくえねーしwアレルギーあるし(;.;)
だから、景色の良いところより、
ボッチでも、気にされない都会にいくだwww
オラ・・またも白い車になっちまっただ(;.;)
回りの知り合いが、特に車関係が・・
白をすすめるのよw
塗装に関しては、ホンダ・・よくないからとw
ニフからの通知メールにアドレス載ってますよね?
投稿: 現記写心 | 2018年9月12日 (水) 05時25分
あさひねえちゃ こんにちは
観光地になってるからな


でも
五郎の愛車のトラックはタダで見られるだ
おら
これが目的だったからオッケーだ
これ見るのに¥500なら払うかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
蟹は一度しか食えんかったが
毎日満タンは車旅の鉄則だと確信しただ
洗車は・・・ま この際どうでもいいだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: wani | 2018年9月12日 (水) 15時20分
現記写心さん こんにちは
敦賀からフェリー出てまっせ!
ま
働いている人は日程の関係で飛んだ方が早いよね
でも
ツアーと違って車の旅はC人との遭遇がぐっと減るのも魅力!
小樽や札幌だとCだらけなんじゃね?
そうね
こんな長旅に文句も言わず耐えられる人がいれば共有したいがw
・・・そういう尾根遺産はボッチが好きで
たくましくボッチ旅楽しんでるみたいよw
今回も何人かみかけただよ・・・声はかけんかたがw
載ってますよ!載せときましたw
投稿: wani | 2018年9月12日 (水) 15時39分