« 2018北海道車旅③ 白い道 | トップページ | 2018北海道車旅⑤ 北の国から »
(||´Д`)o=3=3=3 ゼェゼェ 追いついたど、、、
いいなぁ~さん 白い恋人たーーんと食べられて お孫ちゃんの分かな、、、、 おおぉぉ ふんとに北海道らしい風景で、、、まるで香りがしそうだ、、 クンクン|゚з゚)草原の香り、、、、 一人で使うにはリッチな部屋だな~さすがプリンスずら おら、、、また 北に行きたくなってきた
投稿: あさひ | 2018年9月10日 (月) 18時59分
オラもやっと追いついただヽ(´▽`)/。 本当に北海道らしい風景が一杯、こんな風景の中を一度走ってみたいと思い、車を買い換えたのに夢が実現していません。 と地震の影響を受ける前に、お土産は本州に渡ったようですね。 何故、チャリ旅の少年があんなに下に写るんですか?
投稿: しゅうちゃん | 2018年9月10日 (月) 22時30分
こんばんは! 1~4、全て拝見しましたよ。 北海道には赤いスポーツカーが映えますね。 しかし、本当に一人旅だったんでしょうか? ツインの部屋もありましたし・・・。 お菓子なんか沢山買っているし・・・。 本当は赤いスポーツカーの助手席には、可愛い人が座っていたのでは?
投稿: FUJIKAZE | 2018年9月10日 (月) 22時31分
おら何日か昼寝してたんかと思ったが、そうでも無さそうだに はぁようやく追いついただって言うか、先回りして待ってただ。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! ねえちゃみてぇに毎回コメ入れるだけの体力ねえけど きちんと最初からしっかり読ませちゃもらっただ。 北海道も、何度か?多分少なくとも5.6回は行ってるけんど さすがに北端の方に行くツアーも少ねえし、この醍醐味は フェリーを使った車旅でねえと味わえねえだね 今年はもう休みも終わっちまったけど? 来年の今頃なら真似ができるべか?にしてもさね 北海道、ホテルはそっちでいきなり決めてたんけ?
投稿: 潤三郎 | 2018年9月10日 (月) 22時39分
しかし・・確信しただ、 遠景の写っている写真と上から撮っている写真の尾根遺産は、 良い感じの女だ・・そして、バックロングの取っ手のバックは男はもたねーだw まあ、うらやましいヒガミだゆるしてけろw まさに絶景だね、ツアーじゃ見れない景色だね、 たとえ数日でもいってみたくなったw 都会の一人宿泊は、なんか遊びでも、出張の延長の感覚なんですがw こういう観光地は・・・一人じゃ嫌だー・・・・・病が、発病しゃちゃうじゃねーか。
投稿: 現記写心 | 2018年9月11日 (火) 07時14分
あさひねえちゃ おはようございます
さすがねえちゃ 足が速いだ。。。食うのも早いだ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
うさぎたちの餌は ここで買って送っておいて正解だっただ 6年前買った「中標津」の鮭(♀)は買えなくて おらのが助かっただ←そこか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
行き先決めてない旅だけど 北海道はどこ走っても素晴らしい ・・・でもこの日からのルート選択が功を奏したのは間違いねい
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時01分
しゅうちゃんさん おはようございます
忘れないうちに④までは一気に来られました(*^-^)
仙台や最近は宮古? からも出ているようですね 青森や八戸・大間まで走ればすぐですし ぜひ走ってみてください
少年は道路の下の畦道っぽい道を走っていました ちょうど私の車の下辺りです(゚▽゚*)
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時09分
FUJIKAZEさん おはようございます
長い車旅は一人がいちばんですよ(*^-^) 二人もいいでしょうが 8泊9日の日程を同じ相手と過ごす自信・・・私ありませんw それにこの車 そんなに荷物積めないという欠点あり。
意図したのではありませんが 今回の旅の宿泊はすべてツインルーム これが後々助かることになりました。
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時19分
潤三郎さん おはようございます
たまには飛ばしてみただ 忘れちゃこまるし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! ま 意外と覚えてたから今日からはひとつづつかな?
今回は(も) 宿は前日か当日の予約・・・というのは 行先を天候や気分や体力に合わせて選びたかったから つうと聞こえはいいが 要するに勝手気ままな旅だいね(´,_ゝ`)プッ でも これで台風避けられたんだいね 7月8月の夏休みは?だけど それ以外は こんな方法でもどっかしら泊れるはず?安いし 北海道は宿泊施設がけっこう多いと思うだよ
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時30分
現記写心さん おはようございます
想像が確信にかわったのねw
ピンクっぽいのはプールの海パン入れるやつだw その日の着替えや地図入れて部屋に持っていくのに 便利だから車に積んで行っただ金根石w
長旅はボッチがいいよw 好き勝手に走れるし予定変更も自由自在だし 尾根遺産と行けたとしてもせいぜい一泊かな? 体力的にも・・・おっと自粛ねwww
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2018北海道車旅④ 嵐を避けて:
(||´Д`)o=3=3=3 ゼェゼェ 追いついたど、、、
いいなぁ~
さん 白い恋人たーーんと食べられて




お孫ちゃんの分かな、、、、
おおぉぉ ふんとに北海道らしい風景で、、、まるで香りがしそうだ、、
クンクン|゚з゚)草原の香り、、、、
一人で使うにはリッチな部屋だな~さすがプリンスずら
おら、、、また 北に行きたくなってきた
投稿: あさひ | 2018年9月10日 (月) 18時59分
オラもやっと追いついただヽ(´▽`)/。
と地震の影響を受ける前に、お土産は本州に渡ったようですね。
本当に北海道らしい風景が一杯、こんな風景の中を一度走ってみたいと思い、車を買い換えたのに夢が実現していません。
何故、チャリ旅の少年があんなに下に写るんですか?
投稿: しゅうちゃん | 2018年9月10日 (月) 22時30分
こんばんは!
1~4、全て拝見しましたよ。
北海道には赤いスポーツカーが映えますね。
しかし、本当に一人旅だったんでしょうか?
ツインの部屋もありましたし・・・。
お菓子なんか沢山買っているし・・・。
本当は赤いスポーツカーの助手席には、可愛い人が座っていたのでは?
投稿: FUJIKAZE | 2018年9月10日 (月) 22時31分
おら何日か昼寝してたんかと思ったが、そうでも無さそうだに
はぁようやく追いついただって言うか、先回りして待ってただ。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ねえちゃみてぇに毎回コメ入れるだけの体力ねえけど
きちんと最初からしっかり読ませちゃもらっただ。
北海道も、何度か?多分少なくとも5.6回は行ってるけんど
さすがに北端の方に行くツアーも少ねえし、この醍醐味は
フェリーを使った車旅でねえと味わえねえだね
今年はもう休みも終わっちまったけど?
来年の今頃なら真似ができるべか?にしてもさね
北海道、ホテルはそっちでいきなり決めてたんけ?
投稿: 潤三郎 | 2018年9月10日 (月) 22時39分
しかし・・確信しただ、
遠景の写っている写真と上から撮っている写真の尾根遺産は、
良い感じの女だ・・そして、バックロングの取っ手のバックは男はもたねーだw
まあ、うらやましいヒガミだゆるしてけろw
まさに絶景だね、ツアーじゃ見れない景色だね、
たとえ数日でもいってみたくなったw
都会の一人宿泊は、なんか遊びでも、出張の延長の感覚なんですがw
こういう観光地は・・・一人じゃ嫌だー・・・・・病が、発病しゃちゃうじゃねーか。
投稿: 現記写心 | 2018年9月11日 (火) 07時14分
あさひねえちゃ おはようございます
さすがねえちゃ
足が速いだ。。。食うのも早いだ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
うさぎたちの餌は
が助かっただ←そこか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ここで買って送っておいて正解だっただ
6年前買った「中標津」の鮭(♀)は買えなくて
おらの
行き先決めてない旅だけど

北海道はどこ走っても素晴らしい
・・・でもこの日からのルート選択が功を奏したのは間違いねい
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時01分
しゅうちゃんさん おはようございます
忘れないうちに④までは一気に来られました(*^-^)
仙台や最近は宮古?

からも出ているようですね
青森や八戸・大間まで走ればすぐですし
ぜひ走ってみてください
ちょうど私の車の下辺りです(゚▽゚*)
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時09分
FUJIKAZEさん おはようございます
長い車旅は一人がいちばんですよ(*^-^)
二人もいいでしょうが
8泊9日の日程を同じ相手と過ごす自信・・・私ありませんw
それにこの車 そんなに荷物積めないという欠点あり。
意図したのではありませんが
今回の旅の宿泊はすべてツインルーム
これが後々助かることになりました。
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時19分
潤三郎さん おはようございます
たまには飛ばしてみただ
忘れちゃこまるし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ま 意外と覚えてたから今日からはひとつづつかな?
今回は(も)


宿は前日か当日の予約・・・というのは
行先を天候や気分や体力に合わせて選びたかったから
つうと聞こえはいいが 要するに勝手気ままな旅だいね(´,_ゝ`)プッ
でも これで台風避けられたんだいね
7月8月の夏休みは?だけど
それ以外は こんな方法でもどっかしら泊れるはず?安いし
北海道は宿泊施設がけっこう多いと思うだよ
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時30分
現記写心さん おはようございます
想像が確信にかわったのねw
ピンクっぽいのはプールの海パン入れるやつだw
その日の着替えや地図入れて部屋に持っていくのに
便利だから車に積んで行っただ金根石w
長旅はボッチがいいよw
好き勝手に走れるし予定変更も自由自在だし
尾根遺産と行けたとしてもせいぜい一泊かな?
体力的にも・・・おっと自粛ねwww
投稿: wani | 2018年9月11日 (火) 09時51分