2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ

« 解決? | トップページ | カントリーロード »

2018年4月20日 (金)

ストップ高

明け方 足がつって目が覚めた
Simg_1647

« 解決? | トップページ | カントリーロード »

花の写真」カテゴリの記事

コメント

もうストップ高になったのですね。今年はGWには値下がりするのでは?
それにしても、、ここへ散歩しに行けるなんて羨ましです。
入場料も高いけど、平日行くと高速料金もバカにならないんだよね。
朝より涼しくなった夕方に行った方が、あまり混雑しないのでは?

今、気付いたけど足利フラワーパークって朝の七時から
入場できるんねw(゚o゚)w今の時期だけかな?
ハンカチの木のはな初めて見たかも~♪
素敵だね~大藤もやっぱりみごとだねぇ

おはようございます、
綺麗な写真を見るのはいいですね、
流石です、オラの今回の写真は汚いだw
Jpegから、ナンバー暈かしのため、
一度加工してるのが半分以上あるから、
こういう写真みると、花とか自然撮りにいきたくなりますね、
なんか、元気もらったきがします、
とくに最後のw

足つるより・・足あがりそうだwww自粛するだw

しゅうちゃんさん おはようございます

まだ第二幕の紫の始まり
これから白~黄と第4幕まで
続きますから当分はストップ高
なんだかとっても得した気分です(*^-^)

夕日見ながら藤も魅力的なのですが
夜間入園は少し安くなってライトアップもされます
ということは・・・もっと混みそう?思案中です。。。でも行きそう

mikちゃ おはようございます

大藤を移植した←以前はwaの部屋の近くの農園にあったんよ
初代の女性園長さんは今は・・・なんと
はままつフラワーパークの園長さんなんよ
やっぱwaとmikちゃは紫の糸でつながってるね~(´,_ゝ`)プッ

はままつフラワーパークって
浜松も広いけどmikちゃの家からから近いのかな?
きっとそっちにも園長さんの手塩にかけた
藤もハンカチも咲いてがね
見てきてみて←お願いなのか( ´艸`)プププ

現記写心さん おはようございます

尾根遺産も撮りたいのだけど
この時期はタダで入れる花盛りの公園が
修行の場となってるがね・・・金ねいしw

DPPでJPGにして
フリーソフトの「縮小革命」でちっこくしてるだ

人混みでは写っても関係ないと割り切ってるだ
いざとなったら開き直るだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
そうよね夜明けは。。。 
つるだけじゃなくたつよね・・・何言わせるだ自粛だwww

何年も前にストップ高の時行ったけどもったいないから何周もしていっぱい楽しんできました
やっぱり足利フラワーパークはお見事です
あまりの美しさに暫く見とれてしまった

ゆめちゃんさん こんにちは

大藤の満開は
来週中になりそうです←週末は暑いから週明けごろ?
その頃には白藤も伸びてきて見頃になります(*^-^)

大藤まつり中は
夕方からは入園料も割引になって
ライトアップも見られてお得ですのでぜひ

こんばんは!
入場料1800円ですか。
暴利ですねぇ・・・。
経営者は地獄に落ちますよ。
私の様な貧乏人は、とても入場出来ません。
私的な価値観では、せいぜい500円です。

足がつって目が覚めましたか?
私はよく、寝違えて目が覚めます。
老化現象でしょうかね。

FUJIKAZEさん おはようございます

経営は
私の通っているスポーツクラブの系列。
だから私は いつでもフリーパスヽ(´▽`)/
今月はクラブの月会費払ってもお釣りがたんまりw
金の無い私のための うれしいシステムなのですww


大量の人員配置による日々の手入れ
さらに冬期は入園無料・普段は数百円程度を考えると
これくらい取らなきゃやっていけないでしょう
今の季節なら¥2000以上でも渋滞しそう!稼ぎ時です。

私は 目覚めてから寝違いに気付きます・・・
老化現象が進化してますwww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストップ高:

« 解決? | トップページ | カントリーロード »