日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »
土曜日に御衣黄の咲く神社へ行ったら
この神社の事なら何でも知ってるけど 最近頭がおかしくなったと自称する
90歳(多分と自称していた)神社の氏子のおじいさんに出会った
しめた!と思って この桜は御衣黄ですか?
それがはぁ分からねだがね・・・市制70周年で市からもらって植えたんよ・・・
市役所に聞いても県庁に聞いても 分かんねえんよ。。。マジか!
以下延々と神社の話(桜以外のw)や焼夷弾が田んぼに落ちた話に付き合った
いい勉強になったが 桜は謎のままw
給油のついでに
あしかがフラワーパークに行ってみた
こんな「ついで」を幸せに思ったほうが 人生を豊かにすると思うようにしている←意味不w
日曜日の朝
しだれ桜がとても綺麗だと 花の咲きだした頃に夕食のおねえさんが教えてくれた
市内の旧袋川に行ってみた
パンヂュウ屋台のちょっと先 って聞いていたからすぐ分かった
つづきは
最近のコメント