紅白咲いた
« ふるさと納税とか | トップページ | 雪のち霧 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「蕎麦」カテゴリの記事
- 正月用 その1(2021.12.22)
- 新酒21BYとか(2021.12.18)
- 新そば その2 2021(2021.11.23)
- 新そば 2021(2021.11.20)
- 新そば(2020.11.10)
コメント
« ふるさと納税とか | トップページ | 雪のち霧 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« ふるさと納税とか | トップページ | 雪のち霧 »
« ふるさと納税とか | トップページ | 雪のち霧 »
« ふるさと納税とか | トップページ | 雪のち霧 »
こんばんは!
梅が咲きましたか。
早いですねぇ。
暖かい静岡の我が家の梅の木は未だ咲いていませんよ。
来週くらいかな。
寿司はともかく、二八蕎麦は美味そうですねぇ。
この場合、つゆはどうするのですか?
投稿: FUJIKAZE | 2018年1月21日 (日) 17時18分
散歩しながら梅の木を眺めていますが、こちらではまだまだのようです。
足利学校の門?にあった「校學」の看板がそのままのゆるキャラなんですね!
投稿: しゅうちゃん | 2018年1月21日 (日) 20時22分
タイトル見て、そうかな?と思ったけんど
やっぱそうだったいね。
今日、おらんとこの畑の梅も開花宣言
さっそく練習してみたとこさね、
忘れなければ、そのうち載せるだよ。
んで、戻るけんど、ふるさと納税
いったいどんだけ税金納めてるだか高収入の証ずら。
てか、よく見りゃ酒のつまみばっかか?でも取られたけ?
そらともかく、毎日の定食レポート
ほんとに、よくこんだけ作ってもらえるだねぇ
できれば、家までデリバリー頼みてえくれいずら。
さて、明日は雪ずらよ、ノーマルじゃこたつで丸くなるしかねえやいね。
投稿: 潤三郎 | 2018年1月21日 (日) 21時33分
FUJIKAZEさん こんばんは
梅は
日照時間の長い関東平野の恩恵でしょうか(*^-^)
汁は

そば屋仕込みの汁が数種類同じ売り場にあるんですよ
田舎に合ったちょっと辛め濃いめの関東の汁です
そばは
先週食った「八幡そば」と甲乙つけがたい
旨いそばでしたよ
投稿: wani | 2018年1月22日 (月) 17時33分
しゅうちゃんさん こんばんは
暮れからずっと
好天続きでしたから例年通り咲いたようです(*^-^)
たかうじ君には初対面
たしかに・・・まんまのゆるキャラ君ですね(´,_ゝ`)プッ
昼過ぎから降り始め
バルコニーから雪景色を見てます・・・
明日早々と融けてくれないかなぁ(≧∇≦)
投稿: wani | 2018年1月22日 (月) 17時37分
潤三郎さん こんばんは
まったくさね
おらこれ以上納めたくねいだよ
春からはすっからかんだいね
酒でも飲まなきゃやってられねいだ(´,_ゝ`)プッ
せめてもの対策さね(||li`ω゚∞)
こっちは昼過ぎからとうとう雪

この調子で降られると
梅が咲いたとたんの大雪だいね
で 庭で梅に雪なんて風流でうらやましいだに
こたつで丸くなりていところなんだが
おらん家には・・・こたつがねいだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: wani | 2018年1月22日 (月) 17時47分