« 桜ドライブ | トップページ | ニセ »
GW前半に庭の洗車スペースの後の草を取り耕しておいた(水撒きしやすいからw)
鉢で越冬させた明日葉をそこに植えかえた
https://s54.amebaownd.com/posts/2341884 につづきます。
私も、GWは地元を散歩しているだけです。 今日、園芸用品入れを開けたら、石灰が出てきて何故買ったか?考えていた所です。 連作障害対策の肥料なんてもあるんですね それにしても、武蔵野うどんの色は食欲をそそります。 そう言えば、越代の桜満開になったそうです。
投稿: しゅうちゃん | 2017年5月 4日 (木) 20時19分
こんばんは! なるほど、カレーうどんも付け汁なんですねぇ・・・。 でも、それはそれで美味そうな・・・いや、きっと相当に美味いんでしょうねぇ。 やっぱり、つけ汁は蕎麦屋のカレー系なんですか? それとも、本格スパイシー系ですか?
投稿: FUJIKAZE | 2017年5月 4日 (木) 22時32分
こんにちは~♪ mikも前半は、植えたに~今のところ順調 後はお水あげるだけだから、ちと退屈( ´艸`)プププ お互い早く大きくなるといいね~♪ カレーのつけ汁うろんは、こっちでは 珍しいけど、美味しそう~~(ノ´∀`*) 潤さんとこで鰻みて、ここでカレーみて・・・ もうすぐお昼だし・・・・・・ お腹空きすぎ~何食べよ~( ̄ー ̄)
投稿: mik | 2017年5月 5日 (金) 10時44分
こんにちわ うちの区は、だんじりがこの期間にあり、 8機ほどねりあるくので、 交通渋滞もあって、身動きがとりずらい、 まして神戸は、東西の要所あんど、 道路が混むところばかりで。 大人しくしているだわ。 そばくいてーな。
投稿: 現記写心 | 2017年5月 5日 (金) 11時58分
長靴が、うちにあるのと同じかも・・ ホームセンターへ行ったら、苗や土を買う人で 行列ができてましたヽ(´▽`)/ 見ただけで、うちはまだ買ってないの(笑) ひと気のないお寺さん、静かで雰囲気がいいですね♪
投稿: 舞。 | 2017年5月 5日 (金) 15時14分
しゅちゃんさん こんにちは
山桜は今年もGWに満開ですか あの辺りの道も大好き来年は行きたいです(*^-^)
こちらでうどんを食う機会があるようでしたら この店 「うどんや藤」は一押しですよ
冬の間に落ち葉を埋めて 煎餅の乾燥剤(石灰w)も蒔いたのですが 足りないよりはと・・・この肥料は安かったので(´,_ゝ`)プッ でも プランターの土には効きそうですので試す価値あるかもです
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時14分
FUJIKAZEさん こんにちは
理由は不明ですが 地元では、冬でもつけ汁なんですよ(*^-^) 冬は麺をわざわざ温めてつけ汁で食います 小学校の給食のカレーうどんもつけ汁でした
具は長ネギ・豚バラなのですが 味付けは懐かし系なマイルドな味付け 店自慢のうどんの地粉の香りを邪魔しないような 絶妙なカレー汁ですよ
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時22分
mikちゃ こんにちは
植えたとたん ピーマンが明後日の方ばかり向いてるけん 棒と針金でささえたに←過保護な親ばか( ´艸`)プププ 水やりは楽しいけんど草むしりは嫌いだに ともあれ・・・mikちゃには負けんに←ライバル`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
んで。。。昼何食ったんww カレーうどんはかけて食うと熱いから夏にはつけ汁もいいだよ カレー粉で手抜き汁作って庭のナスやピーマンの素揚げでも 乗せれば出来上がり・・・ あ~ますます早く育って欲しいにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時36分
現記写心さん こんにちは
一昨年だっけ? 写真撮ってただんじりだよね おらも尻は好きだに・・・自粛だにw
こっちも 東名も関越も出るに出られん渋滞(≧∇≦) そうね こういう時は大人しくしてるか 激しく○○○してるか自粛してるかがいいよねw
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時45分
舞。さん こんにちは
もしかして?おそろ(o^-^o) 近所の某D2の閉店処分で安かったから衝動買いw ちょっと大きいけど夏だしね←意味不明w 舞。さん家は何植えるんだろ 苗はまだ間に合うけど 大葉とバジルはもっと早く蒔けばよかったかな←早く食いたいだけw
紅葉の混雑見てると新緑の方がいいなぁと(*^-^) マイナスイオンも多そうだしね
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 16時01分
師匠、、、明日葉食べれる人なんやね、、、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
おら、、、だめな人(;´д`)トホホ…
えっ( ̄Д ̄;;↑近所のD2って、、、安かっただか? 閉店セールにしてはしょぼかっただ(# ̄З ̄)
で、、平林寺も撮る人が撮ると 京都に見えるから不思議ずら おらなら、、、間違いねく、、平林寺だ(´,_ゝ`)プッ
投稿: あさひ | 2017年5月 5日 (金) 16時59分
相変わらずマメだいね てか、そのちっこいポットに肥料の組み合わせが妙に楽しそう。 うちも、畑にゃ、さといも、じゃがいも、落花生、トウモロコシ、 トマトに、ネギだったかな? でも、気合い入れ過ぎで、最低でも一柵ずつは作るかんね、 ちと、気がめいるだよ。こうなると、水やりも重労働だかんねほんと GWは、おらんちの側の高速も混んでるみていだし、 地元を廻っても、観光地の名前が付くところは行くのにいつもの倍かかる 近場に早出するか、出ねえか、どっちかだいね。 お寺もいいやねぇ、GWの終わり頃には、川場辺りに行きたげな 事言ってる奴がいるけんど、あすこも混まいね多分。
投稿: 潤三郎 | 2017年5月 5日 (金) 18時23分
あさひねえちゃ こんばんは
んだ おら人だ それも・・・明日葉好きな長男だ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ねえちゃは さすが主婦のミラーだ シ○ホ派なのにセールとなればD2にも行くだな(´,_ゝ`)プッ 去年ここで買ったトマトの苗がすっごく良かったんで行っただが まさか閉店するとは知らなかっただよ(≧∇≦) ・・・そのトマト苗は無かったし 2サイズ大きな長靴がなぜか安かっただ思わず買っちまっただ
投稿: wani | 2017年5月 6日 (土) 18時15分
潤三郎さん こんばんは
おら マメでも栗でもねいだよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! トマトにバジルとチーズ 冷奴に大葉 夏の晩酌のつまみのために作ってるだ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ それに 雑草の生える面積を少しでも減らす効果もあらいね
高坂で40㎞だっけかな? 乗ったとたんから渋滞だいね 倍なんてもんじゃねいみていだよ その先に住む人たちはおらからすればうらやましいだ ま こういう時は近所で墓参りしてうどん食うのが正解なんだべね
投稿: wani | 2017年5月 6日 (土) 18時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: GWは地元:
私も、GWは地元を散歩しているだけです。
今日、園芸用品入れを開けたら、石灰が出てきて何故買ったか?考えていた所です。
連作障害対策の肥料なんてもあるんですね
それにしても、武蔵野うどんの色は食欲をそそります。
そう言えば、越代の桜満開になったそうです。
投稿: しゅうちゃん | 2017年5月 4日 (木) 20時19分
こんばんは!
なるほど、カレーうどんも付け汁なんですねぇ・・・。
でも、それはそれで美味そうな・・・いや、きっと相当に美味いんでしょうねぇ。
やっぱり、つけ汁は蕎麦屋のカレー系なんですか?
それとも、本格スパイシー系ですか?
投稿: FUJIKAZE | 2017年5月 4日 (木) 22時32分
こんにちは~♪
何食べよ~( ̄ー ̄)
mikも前半は、植えたに~今のところ順調
後はお水あげるだけだから、ちと退屈( ´艸`)プププ
お互い早く大きくなるといいね~♪
カレーのつけ汁うろんは、こっちでは
珍しいけど、美味しそう~~(ノ´∀`*)
潤さんとこで鰻みて、ここでカレーみて・・・
もうすぐお昼だし・・・・・・
お腹空きすぎ~
投稿: mik | 2017年5月 5日 (金) 10時44分
こんにちわ
うちの区は、だんじりがこの期間にあり、
8機ほどねりあるくので、
交通渋滞もあって、身動きがとりずらい、
まして神戸は、東西の要所あんど、
道路が混むところばかりで。
大人しくしているだわ。
そばくいてーな。
投稿: 現記写心 | 2017年5月 5日 (金) 11時58分
長靴が、うちにあるのと同じかも・・

ホームセンターへ行ったら、苗や土を買う人で
行列ができてましたヽ(´▽`)/
見ただけで、うちはまだ買ってないの(笑)
ひと気のないお寺さん、静かで雰囲気がいいですね♪
投稿: 舞。 | 2017年5月 5日 (金) 15時14分
しゅちゃんさん こんにちは
山桜は今年もGWに満開ですか
来年は行きたいです(*^-^)
あの辺りの道も大好き
こちらでうどんを食う機会があるようでしたら
この店 「うどんや藤」は一押しですよ
冬の間に落ち葉を埋めて

煎餅の乾燥剤(石灰w)も蒔いたのですが
足りないよりはと・・・この肥料は安かったので(´,_ゝ`)プッ
でも
プランターの土には効きそうですので試す価値あるかもです
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時14分
FUJIKAZEさん こんにちは
理由は不明ですが

地元では、冬でもつけ汁なんですよ(*^-^)
冬は麺をわざわざ温めてつけ汁で食います
小学校の給食のカレーうどんもつけ汁でした
具は長ネギ・豚バラなのですが
味付けは懐かし系なマイルドな味付け
店自慢のうどんの地粉の香りを邪魔しないような
絶妙なカレー汁ですよ
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時22分
mikちゃ こんにちは
植えたとたん

ピーマンが明後日の方ばかり向いてるけん
棒と針金でささえたに←過保護な親ばか( ´艸`)プププ
水やりは楽しいけんど草むしりは嫌いだに
ともあれ・・・mikちゃには負けんに←ライバル`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
んで。。。昼何食ったんww
カレーうどんはかけて食うと熱いから夏にはつけ汁もいいだよ
カレー粉で手抜き汁作って庭のナスやピーマンの素揚げでも
乗せれば出来上がり・・・
あ~ますます早く育って欲しいにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時36分
現記写心さん こんにちは
一昨年だっけ?
写真撮ってただんじりだよね
おらも尻は好きだに・・・自粛だにw
こっちも
東名も関越も出るに出られん渋滞(≧∇≦)
そうね
こういう時は大人しくしてるか
激しく○○○してるか自粛してるかがいいよねw
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 15時45分
舞。さん こんにちは
もしかして?おそろ(o^-^o)
近所の某D2の閉店処分で安かったから衝動買いw
ちょっと大きいけど夏だしね←意味不明w
舞。さん家は何植えるんだろ
苗はまだ間に合うけど
大葉とバジルはもっと早く蒔けばよかったかな←早く食いたいだけw
紅葉の混雑見てると新緑の方がいいなぁと(*^-^)
マイナスイオンも多そうだしね
投稿: wani | 2017年5月 5日 (金) 16時01分
師匠、、、明日葉食べれる人なんやね、、、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
おら、、、だめな人(;´д`)トホホ…
えっ( ̄Д ̄;;↑近所のD2って、、、安かっただか?
閉店セールにしてはしょぼかっただ(# ̄З ̄)
で、、平林寺も撮る人が撮ると 京都に見えるから不思議ずら
おらなら、、、間違いねく、、平林寺だ(´,_ゝ`)プッ
投稿: あさひ | 2017年5月 5日 (金) 16時59分
相変わらずマメだいね
てか、そのちっこいポットに肥料の組み合わせが妙に楽しそう。
うちも、畑にゃ、さといも、じゃがいも、落花生、トウモロコシ、
トマトに、ネギだったかな?
でも、気合い入れ過ぎで、最低でも一柵ずつは作るかんね、
ちと、気がめいるだよ。こうなると、水やりも重労働だかんねほんと
GWは、おらんちの側の高速も混んでるみていだし、
地元を廻っても、観光地の名前が付くところは行くのにいつもの倍かかる
近場に早出するか、出ねえか、どっちかだいね。
お寺もいいやねぇ、GWの終わり頃には、川場辺りに行きたげな
事言ってる奴がいるけんど、あすこも混まいね多分。
投稿: 潤三郎 | 2017年5月 5日 (金) 18時23分
あさひねえちゃ こんばんは
んだ
おら人だ
それも・・・明日葉好きな長男だ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ねえちゃは

さすが主婦のミラーだ
シ○ホ派なのにセールとなればD2にも行くだな(´,_ゝ`)プッ
去年ここで買ったトマトの苗がすっごく良かったんで行っただが
まさか閉店するとは知らなかっただよ(≧∇≦)
・・・そのトマト苗は無かったし
2サイズ大きな長靴がなぜか安かっただ思わず買っちまっただ
投稿: wani | 2017年5月 6日 (土) 18時15分
潤三郎さん こんばんは
おら


マメでも栗でもねいだよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
トマトにバジルとチーズ
冷奴に大葉
夏の晩酌のつまみのために作ってるだ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
それに
雑草の生える面積を少しでも減らす効果もあらいね
高坂で40㎞だっけかな?

乗ったとたんから渋滞だいね
倍なんてもんじゃねいみていだよ
その先に住む人たちはおらからすればうらやましいだ
ま
こういう時は近所で墓参りしてうどん食うのが正解なんだべね
投稿: wani | 2017年5月 6日 (土) 18時27分