立春房総ドライブ
金曜日の午後
目が疲れてPCの画面を見るのも嫌になって 電源切ってエンジンを入れたw
氷雪の無い場所を走ろうとアクアラインを経由 海ほたるスルーして房総半島へ
木更津で高速を捨て
空いていそうな半島の内陸部を走る
鹿野山を過ぎ 久しぶりのもみじラインを楽しみ 佐久間ダムまでほぼ一気
ダム湖の紅梅は 節分の午後の陽に輝き
河津桜(房総では頼朝桜)は早くも咲いて
満開近い花の間から月は昇るし日は・・・どこに沈む
やっぱ海か?と ステアリングを海に向ける
東京湾の出入り口に近い海岸に到着すると
春の霞の向こうに夕日に染まる湾越しの富士山
節分のサンセットはここで眺めることにする
が・・・
こら邪魔だ どけw
ま・・・邪魔なのは後から来た私だがww
しかたないから 縦で眺めるw
そうこうしているうちに
夕日は対岸の伊豆半島の河津の辺り(たぶん)に沈んでいく
対岸で同じ時期に同じ桜が咲くのも何かの・・・何でもないかw
残照の波打ち際に
誰かが遊んで忘れていったのかテニスボールが夕日を見ている
今の時期は伊豆半島に沈む夕日だが 夏になるとずっと写真右(北)側の↑
富士山に沈んで ダイアモンド富士になるそうな
疲れた目で 夜道を帰るのが嫌になったから 宿を検索
近くのコンドミニアムに空室あり さらに楽天ポイント40%
部屋にはキッチンがあり炊事用具(しなかったがw)から食器からお茶類から
なんでも揃って 温泉大浴場まであって 朝飯は¥500で食い放題
ひと月滞在したとしても 東京近郊の私の町の賃貸と同じほどの金額(ポイント含)
掃除しなくていいし NHK受信料も電気代もキッチンペーパー代も←そこかw 無料
そして買い物は たまった楽天ポイントで・・・なんて
将来 こういう所で暮らすと どうなるのかと 妄想しながら眠りに着いた
翌朝
日が昇る前のコンドミニアム徒歩3分の海岸
富士山は雲にかかって見えなかったけれど幸せそうな犬と出会う
焼き放題の鯵の干物や 同じく焼き放題の玉子をよく焼いて朝飯を食らい
海岸ドライブ
立春の海風が心地よい房総フラワーラインを行く
小さな海岸でひと休みしていると 朝は隠れていた頭を雲の上に出してくれた
ここでは菜の花は暮れから咲いているから もう終盤?
半島の南端から 安房グリーンラインを北上 今度は山間ドライブを楽しむ
鴨川の造り酒屋 寿萬亀 純米吟醸 無濾過生原酒を買う
毎年買ってる旨い酒
水も米も旨い土地 そんな土地に敬意を表して
立春の房総ドライブ
379.4㎞ 55.5㎞/h 10.4㎞/ℓ
« 久しぶりの耳うどん | トップページ | タイヤ交換とか »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「車」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- そろそろ(2019.03.16)
- 房総ドライブ 2019立春(2019.02.04)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 梅田川(2018.11.17)
ほぉぉぉ 師匠。。。馬に蹴られる前に
いゃ 豆腐の角にぶつかる前に。。。。
邪魔するのは 辞めた方がええずら(´,_ゝ`)プッ
てか、、、
こういうシーンによく出くわすだいね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
いつも いい旅夢気分
だにゃ
の体調がいいときに何処か行くかな(*^-^)
おらも、、クロ
投稿: あさひ | 2017年2月 5日 (日) 11時28分
あさひさん こんにちは
んだ
←そこか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ねえちゃの言うとおりだ
おらの前にはいつも邪魔がいるだ
てか
馬と豆腐が30秒考えたが意味不明だた(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
クロがんばってるな

ねえちゃが何処かでゆっくり出来るように
あれだよ・・・きっときっとよくなるだよ
投稿: wani | 2017年2月 5日 (日) 12時27分
おら シルエットの二人が恋人
に見えたので、、
「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ。」では
気の毒なので せめて豆腐にしてやっただ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
、、、って、いう意味だったずら
( ´艸`)プププ クロ
ステロイドとインターフェロンが効いて
起こされ
や 夜中の運動会にも 付き合っているだ
頑張っているだよ おら毎晩一緒に寝ていて 4時には
ご飯の催促
だから 毎朝寝不足だ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
うん、、きっとよくなるだ ありがとうごいす
投稿: あさひ | 2017年2月 5日 (日) 12時38分
こんばんは!
房総へ行かれたのですね。
西伊豆にされれば良かったのに・・・。
昨日、既に「寿太郎」が出ていましたよ。
買いましたが、甘~いですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2017年2月 5日 (日) 17時09分
あさひねえちゃ こんばんは
そっか

そういわれてみると
そんな諺あった気がするだ・・・さすがねえちゃだ
やっぱ亀の甲より。。。以下自粛だいね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
んだ


シルエットはカップルさね( ゚д゚)、ペッ
おまけにあいつら 人の前でチューしてただ
たまには
たっぷり睡眠とって体に気を付けるだよ
投稿: wani | 2017年2月 5日 (日) 17時45分
FUJIKAZEさん こんばんは
伊豆も大好きなので

どっちに行くか迷いましたよ
で
西伊豆は暮れにも行ったので今回は房総に決定(*^-^)
もうひとつの決定理由は
寿萬亀の搾りたてを飲みたかったからです
↑真の目的(゚▽゚*)
投稿: wani | 2017年2月 5日 (日) 17時50分
海辺で、よく
に出会うwaniさんですね。
は、何度見ても素晴らしいです。
の通過時間を計算して撮影したのですか?
湾越しの
最後の1枚は、
投稿: しゅうちゃん | 2017年2月 5日 (日) 17時51分
しゅうちゃんさん こんばんは
夕日は


恋人たちをその気にさせるのですかね
春の霞で
ちょっと霞んでましたがどこから見ても富士山はいいですね
畦道で
一服してたら通った久留里線
景色の良い所で撮ろうと時刻表検索したら一時間に1本(≧∇≦)
またの機会にしようとあきらめて帰ってきました( ´艸`)プププ
投稿: wani | 2017年2月 5日 (日) 18時00分
こんばんわー
立つ春、暴走ドライブかとおもったw
自粛するだw
しかし、その夕焼けは、カップルがはいって似合うきがするだよ。
まあオラは魚だめなので、海沿いに済むことはねーだw
ていうか、もうそんなに長生きもできんきがするし、
元気に動けなければ・・どこがw
まあそういうことずらw
投稿: 現記写心 | 2017年2月 5日 (日) 20時58分
( ´艸`)プププ
おはようございます!
久しぶりにコメントします!
いつも読み逃げだし~
先ず、美しいヒマワリに感動!

は偶然でしょうが美しい~!
じゃなくてもう春のような花に札幌も春かと錯覚
寝ボケ眼をこすりながらTVのニュースを見たら
今日から雪まつりだったわ(;´▽`A``
富士の山
投稿: Pee | 2017年2月 6日 (月) 08時23分
現記写心さん こんばんは
んだ
構図変えながら何枚か頂いただ
チューの瞬間はこれ一枚だただよw
房総は肉も旨いだよ
昔 千葉の女が乳搾りって流行ったべw
もっと年寄りなったら
こんな生活も出来るでないかとちと妄想してみただw
そのころは
立春・立夏・立秋・立冬と年に4回立てば・・・自粛だwwww
投稿: wani | 2017年2月 6日 (月) 17時31分
Peeさん こんばんは
北海道は
寒さ真っ盛り?なのでしょうね
網走の流氷や雪祭りの話題よく目にします(*^-^)
こちらも
うっかり北関東の山道なんぞ走ると氷に出くわすので
この時期のドライブは暖かな房総や伊豆になります。
房総からの富士山も暖かな日は霞につつまれる季節になりました
投稿: wani | 2017年2月 6日 (月) 17時42分
う~む、ナレーション付きの旅番組の一節を
見ているかのような素人離れした記事だすなぁ。
ルポライター復活ずらねぇ。読んでいて気持ちがいいだ。
んでも、あの二人はおらよりもっと
気持ち良かったんだべな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
この時期、師匠が静かだったんで
河津の桜でも見ながら、干物でも買ってるんかと
思ってたけんど、房総だんたんね。
富士山も、夕日もいいけど、おら、今回は、
テニスボールが好きだいね、潮騒が聞こえて来そうだった。
焼き放題の鯵は、何匹焼いてもいいがか?
まぁ卵は、一個でいいけどね。
投稿: 潤三郎 | 2017年2月 6日 (月) 21時06分
出遅れごみんよ~f(^_^;

上から4枚目の富士山の写真、どばいい感じだら~♪
で夕日のカップルは、mikもジャマだぁ~って思った( ´艸`)プププ
この寒いのに若者は元気だね~
コンドミニアムかぁ~利用したことないけど朝御飯は付いてるだね!いいね~♪
干物も玉子も焼き放題?いいね~♪
投稿: mik | 2017年2月 7日 (火) 08時04分
潤三郎さん こんばんは
伊豆は
ひと月ちょっと前に行ったばかんだけんね(*^-^)
この時期の河津は混んでるからもういいやで`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
房総もなかなか趣深い半島で
河津桜と干物は房総のもかなり旨いだよ
桜は食わんが気持ちはいいだよ・・・ちょっと塩っぱいがw
夏になると大人気で人混みの砂浜
波間の残照や落し物をゆっくり眺められる早春も
なかなかいい季節と思った夕暮れだっただよ
投稿: wani | 2017年2月 7日 (火) 17時56分
mikちゃ こんばんは
んだ
( ´艸`)プププ
邪魔な上にチューまでしやがっただよ
波で絶対塩っぱいのにと思ったに←意味不明`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
だけんど
ちっとばかしうらやましいに
レストランもあって利用しなかったけど夜も食えるに




朝はバイキングだから
鯵も玉子も自分で好きなだけ焼くに何枚でも何個でOKだに
きっとmikちゃにもパラダイスだに
そんなこともあって・・・ここで暮らしたとしても
今の生活費とたいして変わらないかも?と妄想しちまっただ
投稿: wani | 2017年2月 7日 (火) 18時14分