2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 夏至の頃 | トップページ | 露草(雑草) »

2016年6月29日 (水)

久しぶりの地蔵そば

旨いそば屋が多すぎて困ってしまうこの町の梅雨の頃

1p1080316

久しぶりに手繰ってみたくなったのが「地蔵そば」

1p1080306

じいちゃんばぁちゃんがやっているので

P1080300

行ける時に行っておかないと・・・とも少し思って気になっていた

1p1080303

じいちゃんは厨房なのか姿は見えなかったが

1p1080292

1p1080296

ばあちゃんは元気だし

店の中のガラクタ(売り物とも商品ともいう)wは以前より増えたような気もするw

1p1080293

1p1080294

P1080299

昔のNHK大河ドラマ「太平記」の撮影をこの町でやっていて

鎧兜のまま蕎麦を手繰りに来たという出演者たちの壁のサインも色あせていない

1p1080307

もちろん

1p1080311

地蔵そばの味も ちっとも変わっていない

どころか

1p1080305

新しいサインも増えていた ばあちゃんツーショットだしw

« 夏至の頃 | トップページ | 露草(雑草) »

蕎麦」カテゴリの記事

足利」カテゴリの記事

コメント

フラワーパークへ毎年のように行っていたのに、ここしばらく行ってないからな。
場所は判るけど、いつになったら「だいこん蕎麦」と「ニラ蕎麦」が食べれるかな?

しゅうちゃんさん こんにちは

どこで食っても旨いのですが
お気に入りのそば屋が固定されてきたのでここは久々の訪問

大根を切る技は持ってないのでw
切る必要の無い「にらそば」はたまに家で食います
にらは鹿沼のでなくても今が旬で安くて旨いです

こんばんは!
おぉ、何とも、食べて見たい蕎麦です。
壁を見ているだけでも価値がありそうですね。

てえっっっ 亀梨くんかっ

てかっ、、、レディーファーストずら、、、
だども 待っている姿がカワイイのぉ

おら 明日でやっと繁忙期終了
だども 群馬まで行くだ(ノ_≦。)

FUJIKAZEさん こんばんは

こんな場所になんで?
というそば屋に色々な人が来てるんですよ(*^-^)
ま・・・
近くでロケやってたからでしょうが
壁にサインしたくなるような素朴なそばなんです

あさひさん こんばんは

1990年のロケだけかと思ってたら
亀梨くんだって誰かも言ってただよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

ねえちゃ推理が甘いだ
おらが注文した「大盛」が先に来ただけだ(´,_ゝ`)プッ
これが同じもんだったらとっくに先に食われてるだな

そんな田舎まで何しに行くだ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

こんにちわー
これは、美味そうですね、
しかしラブラブで蕎麦くって・・・
この後、汁からませるように、
色々からませて・・自粛するだw

現記写心さん こんにちは

そうさね
ここのそばは田舎の味の甘っ辛い汁を
たっぷり絡ませて手繰るのが旨い食い方
おそらく西の人はびっくりする濃さの汁かと(・∀・)ニヤニヤ

こう暑くなると汗も絡んで・・・自粛てか急に暑くてかなわんw

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの地蔵そば:

« 夏至の頃 | トップページ | 露草(雑草) »