湖畔へ
5月15日(日)
朝6時に埼玉の自宅を出発
今日から数日の間 知らない土地を車で走る旅に出る
日曜日とはいえGWの終わった朝の新東名道はガラガラ。。。眠くなる
途中
8番車(分かる?w)のPと3番車のMがペース良く走っているので加わる
PがICで降りると1番車のAが加わってきた
リスクのある先頭誘導員(分かる人には分かるw)を阿吽の呼吸で交互に交代しながら
IC数ヶ所分楽しく走って眠気も吹っ飛んで解散w
名古屋が近くになると交通量も増えてきて
新幹線にも抜かれる始末←意味不明w
養老SAで軽く早めの昼飯は 天むすと雷煮
車旅の欠点は 眠くなるといけないので昼いっぱい食えない事w
米原ICで高速を下りる
案内標識の地名の方向が分からず反対に進んでしまった
Uターンしようと裏道に入ったら踏み切りにつかまる
車旅はなるべくナビを使わないルール・・・それは
使うと 後でどこ走って来たか分からなくなるからwww
・・・多分保存の仕方があるのだろうがおぼえとらんw
程なくして琵琶湖畔を行く道に出る
時間はお昼頃 ペースはほぼ予定通り←予定は無いから想像通りか?
「旅行・地域」カテゴリの記事
「車」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- そろそろ(2019.03.16)
- 房総ドライブ 2019立春(2019.02.04)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 梅田川(2018.11.17)
(*^ω^*)ノ彡ウエルカム
カム
・・・って思ったらスルーだった( ´艸`)プププ


おかえりチャーン
で、高速道路で八番三番と競輪の関連が・・・・
よく解らんかった・・・・・ん~~と・・・赤いポルシェと赤いメルセデス?
投稿: mik | 2016年5月21日 (土) 19時58分
おらが東に戻るころには師匠は西に向かってただな
の畔け?
乗りながら新幹線撮るけ?しかも東名で?
だら構えてたんけ?
朝のうちに東名を気持ちいいデットヒートでやっつけて
おらがすれ違う訳も無く、乗った頃には琵琶湖
しかし、なんだね、
予約のねぇ旅じゃ単独走行なんだろうけんど?
瞬時の喰いつきにゃ感服するだよ。
てか、クイックレスポンス
投稿: 潤三郎 | 2016年5月21日 (土) 21時58分
mikちゃ おはようございます
浜松でちゃ~んと叫んだだよヽ(´▽`)/
mikちゃ~~~おはよーーーって
聞こえたべ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
んだ正解だに


( ´艸`)プププ
赤は3番だでボートと同じだに←意味不明( ̄ー+ ̄)
だど8番車はピンクだら~
waの92も1番車だに
投稿: wani | 2016年5月22日 (日) 11時18分
潤三郎さん おはようございます
新東名は走り易いはいいかんど
眠くなるだいね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ま
そんな中たま~にマナーの良いこんな車と合うと
眠気もぶっとぶ面白さかな←意味不明
平行して走ると
はけっこう遅いだよ
←なのか?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ヤツ
投稿: wani | 2016年5月22日 (日) 11時23分