ぽっぽー
9月の連休初日はいい天気だ!出かけたい でも高速道路は渋滞必至
こんな時は下道チンタラで行ける秩父に限る・・・のか?
ということで4年ぶりに 長瀞の秋の七草寺巡り でもしてみようと車を出す
渋滞をかわして 国道沿いで一服
単線のローカル私鉄の線路に秋の七草萩を見つけた時
三脚の林立も見つけた
三脚の持ち主のおじさんに聞いてみると もうすぐ「パレオ」がやってくるという
そして線路脇の彼岸花と一緒に「パレオ」を撮るのだという
鉄じゃないけど私も急遽参加w
遠くの踏切がカンカン鳴ると間もなく
ポー言いながら「パレオ」が彼岸花を風に揺らせながら来た撮った
最新のデジイチは連写音がバババババババだが
私のはパシャパシャパシャだから3/7だな←意味不明w
三脚のおじさんが
幾つかの撮影場所と汽車より早い抜け道?を教えてくれたところで七草から予定変更w
まずは長瀞名物のライン下りの出発地点
難しいなぁ・・・長靴はいて右先の岩場まで行けば客車も全部入って
禿が邪魔でないかもw・・・人の頭のことは言えないがwwww
難しいなぁ・・・もうちと山頂まで・・・以下修行w
おじさんが言っていたが
秩父鉄道は沿線に民家が結構あるため 煙の苦情がきているらしい
煙モクモクの場所は藪とか川とかに入って場所取り・・・撮鉄たちも大変だw
この先はすぐ終点 さすがの92でも追いつけないw
しかたないので
道の駅に戻って自家煙モクモクwでひと休みダリアが咲いていた
終着駅まで車を走らせると
秩父鉄道「SLパレオエキスプレス」ことC58363はギャラリーを引き連れて
復路に向けた整備を受けていた
やっぱCはいいな!
DがV8だとしたら さしずめCは直6かボクサー6だな!
この日のヘッドマークは「ここさけ」
あの名作「あの花」(アニメは全回見た実写はどうだか?)のスタッフがどったらこったらの作品らしい
整備や水分補給も終わり復路に向けて転車台でお尻を向ける「パレオ」
方向転換して客車に連結されると
改札が始まったようだ
入場券を買ってホームに入ってみた
乗車が完了し
圧の調整も終わり←想像w
車掌が緑の旗を振り
汽笛一声「パレオ」出発進行!またしても禿が邪魔だw・・・
ま 人の頭のことは・・・以下前文参照w
秩父鉄道 桜・麦・稲・彼岸花・すすき・紅葉等々ゆる~く遊ぶのには面白そう
撮影ポイント探してまた来ようと思った(゚▽゚*)
師匠もにわか追っかけ撮り鉄になったけ?( ´艸`)プププ


おらも、同じ場面に出くわしたら、多分、似たような
行動に出たべな?
てか、時折停車時間の長いSLだから、
追っかけっこも楽しめるけんど、新幹線じゃこうは行かねえやね。
連写のバシャバシャも、SLのボッボにならある意味馴染んで
良いんでないけ?
煙も何だけど、SLだかんね、蒸気とバルブからも鼓動が
伝わってくらいね。
遠巻きに見ると、やっぱけっこうな人出だけんど
鉄橋の前のアレは、やっぱいただけねえやいね。
投稿: 潤三郎 | 2015年9月20日 (日) 18時17分
右側にも人がいますよね!?
長靴じゃなく裸足でバシャバシャ入っていけばいいのに(*^m^)
冷たくて気持ちよさそうですよ
秩父鉄道は撮影ポイントがかなりあるんですよねー
何気に調べてたらヒットしました。
鉄橋のある場所いいですね!
鉄は撮らないけど、秋に長瀞へ行きたいのだー♪
投稿: 舞。 | 2015年9月20日 (日) 21時29分
うらやましい~~
「ぽっぽー」って何と思ったら、まさかここで・・・。
SLは、遠くからやってくるのが判るのがいいです。
長瀞の鉄橋は超有名、撮鉄さん入るのは仕方ないですよね。
ちなみに、3枚目の撮影ポイント線路の反対側に三脚多くありませんでした?
(反対側が順光になるので、でも電柱が邪魔か・・・)
投稿: しゅうちゃん | 2015年9月20日 (日) 21時45分
師匠が陸を行くなら

おら 空だ
なんちゃってーーー

急いで2を書かなくっちゃだっ
禿が邪魔(・・?はははっ おらも 邪魔が多くてて-へんだった
投稿: あさひ | 2015年9月20日 (日) 22時13分
こばわー
良い風情ですな、
禿げてても味があっていいずらwズラかよw
まあ、その程度だといいレフ板にならねーずらね。
で・・・相方さんといったのよね・・・そっちのが気になるわw
よく写真撮るのまっててくれるねw
投稿: 現記写心 | 2015年9月20日 (日) 23時15分
おっは〜〜(≧∇≦)最近、やけに?敏感になってるら?

( ´艸`)プププ
そろそろwaちゃもヤバイ?
うちのパパみたいに、思いきって全部剃っちゃえば?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
やっぱりこの時期は、彼岸花が秋らしいよね〜


投稿: mik | 2015年9月21日 (月) 08時02分
こんにちは!
おっ、撮り鉄に目覚めましたか?
鉄道写真も奥が深そうですが・・・・。
う~ん・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2015年9月21日 (月) 15時17分
潤三郎さん おはようございます
新幹線は
次々来るから世話ねいけんど
パレオは往復1発週末のみ・・・こういうんが撮鉄の魅力なんだべね
長瀞あたりは風情はあるだけんど
コーナー独り占め出来るほどは田舎でねいし
かといって・・・
連休の渋滞ん中を上信越の国境まで走りには行けないやいね
そんな時の
ゆる~い遊び方発見だいね!禿も風情つうことで`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ま 七草寺が
未体験ならきっとそっち行っただんべね
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 08時28分
舞。さん おはようございます
そっか
も面白いかも`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
河原で
夏場は水遊びの子供達も入って人気のスポットのようですから
にわか追っかけドライブの私と違い
前方の方々は早くから場所取りしてたみたいで
汽笛が聴こえると「お~来た~!」の歓声があがってました(*^-^)
秋も秩父路はいいですよ



わりと近いし
ポッポでも来れるし?
そろそろ新そばも楽しめそうですよ
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 08時43分
しゅうちゃんさん おはようございます
旅ではよく撮ってますが
追っかけはやっぱ意外かな?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
3枚目は誰もいませんでした
もよさげですが
反対側の柿の木背景に
私有地のようなので入るのやめました
光はSLの影見るとこっちが順光のようです(*^-^)
近くにこんなゆる~い遊び場あったんだ!って思いました
今度は復路で遊んでみようかな
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 09時04分
あさひさん おはようございます
おら
弁当や寿司屋の雲丹はダメだ
だど
あまちゃんが
採ったばっかの割ったんは大好物だヽ(´▽`)/
←意味不明`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2書き終ったのか?
後で見に行くのが楽しみだら
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 09時10分
現記写心さん おはようございます
さすが現ちゃん
禿もズラもわざと入れてやっただよ(・∀・)ニヤニヤ
が・・・以下が甘いだよ
おら
こういう時はぼっちで行動さね
仮に一緒したとしても
写真撮るのに待ってるなんて100パーなっしんぐ(*≧m≦*)
パンツ脱ぐのだって待って・・・以下縛`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 09時22分
mikちゃ おはようございます
んだよ~(≧m≦)
waは超敏感ら←意味不明
秋は抜けるけん寂しいだに`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
いざとなれは剃るだよって
も言ってただやっぱアレとmikちゃはヽ(*≧ε≦*)φ
てか・・・
頭から風邪ひかんと?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 09時31分
FUJIKAZEさん おはようございます
旅先では


偶然珍しいの見つけると撮ってたんですけどね
ドライブがてらの追っかけは出来ても
早朝から?の待機は私には出来そうにありませんね
ただ
リベットにはこの日も萌えましたよ
投稿: wani | 2015年9月22日 (火) 09時39分