いちじく
足利に行く時
たまに通る道沿いの上越新幹線のガード近くに
こんな看板を見つて思わず停車
いちじくは
子供の頃の隣家に植わっていて よく隣のばぁちゃんに貰って食った思い出
その後数十年w
どこかで出されたりデザートに付いてきたりで食ったが 買って食った覚えはない
おばちゃんに 旨そうなの2パックちょうだいと言うと
おじちゃんが 俺にもどれが旨いか分かんねぇんよ だから自分で選ぶんさ
でかそうなのが入ったパックを選び2つで¥500 いちじくって安いんだ!と学習w
いちじくを手土産に足利に行くと
お盆に飼い犬が死んだとかなんやかんだ色々あって
たまには温泉で癒されたいというので適当な温泉を検索
1時間半ほどで到着したのは塩原温泉
急だったので 昼飯のおむすびは作って行けなかった。。。残念w
途中の道の駅で適当に購入 デザートは当然?いちじく
塩原温泉は泉質の異なる湯があちらこちらで湧いている
この宿の湯の部屋専用の露天風呂は ごくうす濁りの塩化物泉
もちろん掛け流し 湯温度調節は湯口の上をひねれば自由自在w
好みのぬる湯に調節
湯船から聴こえているのは
すぐ下の渓流の瀬音か 注ぎ込まれ流れ出る湯の音か
夏とは違った色を纏い始めた気の早い葉を眺め
ゆっくりまったり長湯
湯上りに
栃木でしかお目にかかれない?レモン牛乳を飲もうとしたら
レモン牛乳アイスを発見したので食ってみた 癒されたそうだ
« 夏の終わりのカレーうどんとか | トップページ | クリア »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「温泉」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 赤城ドライブ(2018.11.11)
- 肋骨(2018.06.08)
- 桜ドライブ(2018.04.13)
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ そっか、、
作る時間なかった
(≧∇≦)




ずらね、、、新生姜ならあったべっ
じぇっー
やるなー 師匠(´,_ゝ`)プッ 新しい技
で、、、
このソフトは 溶けてこの形ずらか?
それとも 最初から この形(・・?
投稿: あさひ | 2015年8月26日 (水) 19時24分
おら、目玉がおかしくなったんだべか?
で
今回の写真は、どれを見てもスクリーンが
かかっているような画像に見えてまうだ。
今まであんまし、見た事の無い
撮ってるだべか?
どうも変な気分ずら。
塩原温泉の壺湯?ギリギリだに。ちとヤバくね?
んで、実は、そこも微妙に理解不能
この壺で、そもそも足が延ばせるんけ?
何かと不思議だらけのいちじくだに?←意味不明
投稿: 潤三郎 | 2015年8月26日 (水) 19時41分
おおぉぉぉー
仲良しだら〜



だに(*^ー゚)bグッジョブ!!
とは、大違いだに〜〜( ´艸`)プププ
細くて白くて綺麗な
どこかのぶっとい
そういえば、イチヂクって食べた事ない
どんな味なん?ベリー系?柑橘系?桃系?(@ ̄ρ ̄@)ジュルッ
投稿: mik | 2015年8月26日 (水) 19時58分
前采のイチジクの熟れ具合よりも


デザートのレモン牛乳アイスよりも
メインの怪しい右足首二つ深く考察しないようにいや無理だ
部屋付きの露天風呂は刺激的次はいつ
早くも中毒症状出た
投稿: 森カフェ | 2015年8月26日 (水) 20時08分
私も、目が霞んだかと思っちゃいました。

もう、無花果が出てるんですか!
無花果の甘露煮が大好きなんです。食べたいな~
投稿: しゅうちゃん | 2015年8月26日 (水) 21時29分
おはようございます、
朝から、ラブラブ写真見てしまいましたな、
50単ですかな、ほんにどこかで、チラ見した、
ブログの上がった足とは!違うダニw
いちじくは、中のがなんとも・・形は苦手。
投稿: 現記写心@携帯 | 2015年8月27日 (木) 08時49分
あさひさん こんにちは
そっか
岩下の新生姜は必需品だな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
の技を使ってみただよ
ねえちゃの新技も見てみていだよ
ソフトな。。。
持ってろ言ったら先っぽ食われただよ
いつもの事だに( ̄◆ ̄;)
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 16時16分
潤三郎さん こんにちは
目ん玉大丈夫だか?

おらも最近かすみ目だに( ̄◆ ̄;)
だど
湯船は足伸ばせる広さだに
それにちっともギリギリでねいだよ
あと10cmは余裕あらいね←意味不明
トリミングしたおらが言うだから間違いねいだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
スクリーンだか?


あんまりはっきり載せるもんでもねいから
縮小ついでにかましといただよ
もちろん無料ソフトだに
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 16時25分
mikちゃ こんにちは
湯気と反射でそう見えるだけだに
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

この夏は子守で何度もプール行っただと
そんであっちこち皮は剥けてるし( ̄○ ̄;)!
以前にも増して黒くって立派になってただに
いちじくは。。。

剥いてると桃っぽいけど
食感も味も桃とは全然ちがうし・・・
あれは実でねくて蕾だし・・・そっ!蕾食ってる感じだに
ん?余計分かんなくなった?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
そんじゃ今度持ってくから食ってみるといいら
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 16時40分
森カフェさん こんにちは
メインはいちじくだに
そういえばいちじくは
採れたてよりも数日置いた方が旨い!
と さっき知りました←残りを食って;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
湯船ひとつしかないし
。。。
順番で喧嘩しない方法は一緒に浸かっちまうのが一番だに
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 17時01分
しゅうちゃんさん こんにちは
最近
私かすみ目で。。。そろそろ老眼鏡かと思ってます( ̄Д ̄;;
てか・・・無料ソフトの
ソフトフォーカスは縮小ついでにかませます
ここのいちじくは

お盆前から収穫しているそうですよ
調理しても乾燥させても旨いようですね
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 17時11分
現記写心@携帯 さん こんにちは
さすが現記写心さんだに
2カットはどありますよ50単
いちじく旨いですよね
形?・・・何か嫌な思い出でもあるだか?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ここんとこ
ひとり温泉を満喫してたんで・・・たまにはね
投稿: wani | 2015年8月27日 (木) 17時30分
色っぽくて椅子から転げ落ちそうになりましたよヽ(´▽`)/
いい時間を過ごしてますね~
果物の中で食べない部類に入るのが、いちじく。。
食感が ぶにゅ っとしませんか?
それが苦手です^^;
投稿: 舞。 | 2015年9月 6日 (日) 13時22分
舞。さん こんばんは
たまにはね(*゚▽゚)ノ
いろいろあって癒されたかったんだってさ(≧m≦)
てか
この日以来ずっと雨で涼しい日が続いて
結局・・・この夏の最後のドライブになりました
いちじく苦手ですか
また買いに行かなくては
種?の食感と香りが懐かし旨いですよ
スーパーで見たら ここの倍
投稿: wani | 2015年9月 7日 (月) 18時31分