2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月29日 (水)

うのせ温泉

東京地方に木枯し1号がやってきた日

P1110886

奥利根の紅葉を楽しもうと 関越道は水上ICを降りて

とりあえず ぶた汁そばを手繰る 甘い甘いばあちゃん味の汁がノスタルジック

肉汁は上州よりも武州に限るw

が ヤマゴボウの葉と海藻でつないだそばは なかなかの味 ごちそうさま

P1110959

本当は この先奥利根に続く大好きなワインディングロードを

落ち葉と一緒に走りたかったのだが この日はつれがいたので断念して

温泉宿へ

P1110901

到着したのは

うのせ温泉 ゆの宿 上越館

P1110914

部屋で一休みして テーブルに置かれた熊除けの鈴と

P1110993

P1110917

部屋に置かれた 入浴セットの入った籠を持たせて宿の外へ

利根川の源流に面した湯小屋まで すっかり秋色に染まった専用道をプチ散歩

P1110930

P1110944

P1110953

湯小屋で脱いで外に出ると露天風呂

絶景だ!

たま~に通る上越線からも 

もっとたま~に通る利根川を泳ぐ人からも←いるのか?

丸見えの開放感

今までいろんな露天風呂に浸かってきたが 紅葉真っ只中のこの露天風呂も

記憶に残る事まちがいなし!

アルカリ単純泉が掛け流されている推定体感湯温38度の湯船で

ゆっくりと紅葉狩り

この日はこの秋一番の冷え込み 途中車窓から見た谷川岳は雪化粧していた 

頬を撫でる冷たい風の中 一生浸かっていたいような湯温だった

P1110966

P1110971

P1110972

露天風呂を出て一休みしたら

2ヶ所ある内湯から選択したのは 山の湯

こちらは今の時期ど真ん中の 推定体感湯温40度

山の秋の変わりやすい天気の中 湯船から虹を眺めてこれまたゆっくりと浸かる

P1110968

P1110989

P1110991

宿のあちこちに 猫の置物があった

全5部屋の小さな宿

紅葉の時期も素晴らしいが 初夏には露天風呂で蛍狩りができるという

ぜひまたお出で下さいと 宿泊割引券を持たせてくれた 再訪確実

P1110998

帰り道にあるりんご園で真紅な「新世界」を買った

今の時期 一番好きなりんご

あと2~3週間で「名月」それから1~2週間で「ふじ」が旨くなる

386.2㎞ 10.7㎞/ℓ  アベレージ速度測り忘れw

2014年10月25日 (土)

たねまきとか

10月最後の週末は

Img_5163

雲ひとつ無い青い空で

Img_5165

すすきももみじも光ってドライブ日和

Img_5175

だけど・・・

来月早々

頼んでおいた しるばー人材せんたの除草班が来る

それまでに

トマトやナスやピーマンの支柱の緋や針金を外して片付て

Img_5166

支柱なんかいらない化け物に成長してしまった「木」を抜かなければならない

いい運動だ

P1110868

オクラたちとの戦いで体力を使い果たしてしまったので

庭を耕すのはやめてw 

ペットボトルの先端を切って底に穴を開け土を入れてに大根を蒔いた

P1110872

プランタよりも深いので 立派な大根に・・・なるのか?

プランタには保険でw はつか大根を蒔いた

たぶん二十日では出来なくて二ヶ月はかかる 正月雑煮に入れて食う

P1110880

引っこ抜いた木にまだ実が付いていた 

もう飽きたけど最後だから庭でシャワーを浴びさせる

Img_5172

まだ少し酸っぱいと思ったが仕事?しながら食ってみた

酸味も甘味も濃くて旨かった

今年は早いのかもしれない

    野鳥に食われる前にどんどん食っちまうつもりwww

10月26日追記の備忘録

朝起きたら左耳が赤く腫れていた 赤福耳w

いまだに痛いというか痒いというか 虫めっ!

2014年10月18日 (土)

みよしそばの里

家から車で10数分ほど北へ走ると

P1110866

防風林 屋敷 畑 雑木林の4点セットの正しい武蔵野の面影の残る隣町は

三芳町 いまだに「町」はこの辺りでは珍しいが つい最近まで「村」だったような記憶

防風林と雑木林は人工林 昔は落ち葉が畑の肥料にかかせなかった

田のないここいらの畑は 今も昔もさつまいもの産地

P1110833

そんな畑の中にコスモスの畑と そばの畑と みよしそばの里 がある

ふかふかの芝生のパーキングに車を入れて 久しぶりに寄ってみた

Img_5114

Img_5115

そば畑では

秋そばも花は終わり 実になって 昨日から刈り入れがはじまったそうだ

P1110842

食券を買って地元の野菜売場?を抜け ついでに店も抜け

P1110846

天気が良いので 外に出た

P1110849

P1110856

十割そば いなり

そばも汁も値段もw上品だが

こんな秋晴れの中で手繰れば 旨いにきまっている

P1110860

P1110864

いなりの中は 当然そば

                 ごちそうさま

Img_5130

そばを食うとサービスがある

今の時期はコスモスの摘み取り 鋏も貸してくれる

Img_5142

Img_5120

  秋たけなわの武蔵野の たわいもない昼時

2014年10月11日 (土)

坤六峠の紅葉2014

上州の山奥を走る県道63号線に坤六峠という峠があって

毎年 新緑か紅葉の時期に訪れている

今年の新緑の時期にも行ってみたが残雪のために通れなかった雪深い峠でもある

しかたないので紅葉の時期にでもと思っていた

今年の見頃は?と「坤六峠の紅葉」で検索してみると「長い夏休み」が上位に出てきた

ここは 一番あてにしてはいけない情報源なのに・・・

P1110680

P1110682

P1110693

こういう場合は行ってみるに限る

3連休の渋滞に追いかけられながら関越道を赤城ICで降りて

赤城西麓広域農道や望郷ラインを進むとIC2つ分ショートカット出来て

R120の老神温泉付近に出る よく通る大好きな道

P1110699

P1110703

P1110706

R401に入り デイリーヤマザキで揚げたての「かりんとうまんじゅう」で朝飯

旨い!

尾瀬方面に北上

P1110728

鳩待峠に行く県道260と別れた県道63で峠に向う

Img_5056

Img_5060

Img_5061

紅葉は始まっていた

今年初めて見る色の付いた木々の中 風の音を聞きながらゆっくりと走る

Img_5066

P1110742

峠で一休みして 水上側に下る

照葉峡まで行ってみたが こちらはあと一週間ほどか?←当てにならない情報

P1110753

P1110756

Img_5095

Img_5096

来た道を戻ることにした遅い午前 バイクや車の数も増えてきた

P1110772

P1110763

P1110767

片品まで戻って いつも葉書をくれる 林檎亭に寄ってみた

味見用にひとつ切ってくれた あっという間に見事に切って出されたので凄い!と言ったら

違う種類をもうひとつ切ってくれて自家製りんごジュースと 

うでたトンモロコシを出してくれた

今が盛りの「あかぎ」というりんごを土産に買った

名月はまだ先だが 

予約で一杯で もぎ取りに来てくれれば販売できるという人気品種に成長中

P1110774

P1110778

  ↑画像は差し替えましたw

P1110790

そばでも手繰ろうかと思っていたのだが りんごを食って腹は落ち着いている

何年か前に 林檎亭でもらった割引券は なくしてしまったので またもらって

ささの湯の ぬる~い湯でしばしまったり 相変わらず湯量豊富な掛け流しがうれしい

さぁ修行だ しかし・・・

足を上げる前にタイマーが作動してしまった まだまだ修行が足りないようだ

P1110791

さて帰ろう

帰路は県道64号線で川場へ

P1110794

P1110798

P1110800

P1110802

P1110805

途中 誉国光の蔵元に寄る 飲んだことはあるが訪問は初めて

試飲できる蔵元・・・・・運転手募集中w

しかたないので ちょっとだけ見学して 仕込み水もらって

土産に「ひやおろし」を買ったら「大吟醸ソフトクリーム」の割引券をくれた

        しかたないので×2↑を食った 大吟醸の味はしなかった

388.7㎞   62.6㎞/h   10.6㎞/ℓ

Sn3s0832

今日(10/12)の昼飯 けんちんそば

2014年10月 8日 (水)

ホントは満月

秋の日はなんとやら・・・で

ずいぶんと日が短くなった

Img_4943

ISO感度 200   Tv(シャッター速度)1/250   Av(絞り)8.0

夏ならまだ空の色に負ける18時15分の満月も 秋の空では輝ける

Img_4958

ISO 200  Tv 1/250  Av 8.0 

Img_4974

ISO 200  Tv 1/160  Av 8.0 

Img_4993

ISO 320  Tv 1/80  Av 8.0

Img_5041

ISO 800  Tv 1/20  Av 8.0

欠ける寸前の満月に飛行機が飛び込んでいった

まだ早い夜には人工の光が邪魔をする一時間余りの月の観察

後半は・・・酒でも飲みながらw

2c0076c01b04d536003eaceb7a458ffa1

本当は満月

             だからお仕置き

2014年10月 4日 (土)

リコールN55B30とか

E92に積まれたN55B30A型エンジンの

可変バルブ タイミングシステム調整ユニット

Scan0031


いわゆるVANOS のボルトの強度だか?なんだか?のリコールがあった

お知らせの手紙や電話は6月にあったのだが 

本国からの部品が なかなかきなくって先日リコール発表3ヵ月後の交換

P1110624


なにごとも無ければの前提だが リコールは嫌いではない

車は自宅まで引き取に来てくれるし 部品は新しくなるし 

代車の用意もあるので 代車でのドライブの楽しみもある

代車に乗って秋の交通安全週間の関越道でPCを追い越すのもまた・・・

P1110627

今回の代車は E84 X1 sDrive18i

こいつで3週間ぶりに足利へ 先日の土産の新米コシヒカリを持っていった

P1110628

ティグアン購入時 ほんの少しだけ(10分程w)比較対象になったX1

今ではもうすっかり足利の子になってしまった(汗)ティグアンとツーショット

やっぱティグアンの方がいいなw 

2~3日だけでも取り替えようと言ったら拒否られた(涙)

Scan0032

4日程して E92は部品交換を終え戻ってきた

P1110664

お詫びの品か?使い方がイマイチ読めないw

P1110671

ついでに調節を頼んでおいたこれ

運転席側は まぁマシになったけれど

P1110668

助手席側は 頼んでないのにおかしくなって戻ってきた・・・

走りには全然関係ないので 次回の点検かなにかのついでにまた・・・

P1110652

新米は出回わり出したが 新酒が出来るのはまだまだ先の今頃は

「ひやおろし」とか「秋あがり」だとかの今冬~春にしぼった新酒がひと夏越えて

熟成したのが飲み頃になる

出来立ての新酒は乙女の香りだが ひと夏の経験をした新酒の香りは

若すぎず熟れ過ぎず・・・

幼稚園の運動会だから たしか今時分の季節 

一等でテープを切った私は何故かテープを手にゴール地点にしゃがんでいた

藤田先生のスカートの中に潜り込んでしまったw

初恋の人に大胆なことをしてしまったww

川鶴 秋あがり純米無濾過原酒は 初恋の人のスカートの中の香り←意味不明www

P1110674

台風が来るというので そろそろ庭の野菜を引っこ抜こうと久しぶりに庭へ

もう終わったと思っていたトマトがまだなっていた バジルとチーズでビールのつまみ

ピーマンとトンガラシはジャコと一緒に炒めてみるか ナスは小さいから新香に

        で・・・庭の片付けは またまた後回し(汗)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »