東北車旅① つなぎ温泉
6月24日(火)一日目
時間が出来たので旅に出たいと思った梅雨時
天気予報によると列島の北は梅雨の影響の少ない週になりそう
ICまでの到着時間と距離を測る・・・日本も広い
足利の空はいまにも泣き出しそうな空
今回の旅は 足利ICをスタート地点としよう
この日は東北道を北上するだけ
途中 矢板北PAでソースかつ丼を食ったら 案の定眠くなった
睡魔と取り締まりに注意しながら北へ北へと
高速走行を続けると雲はどんどん少なくなり
なぜか予定時間よりも随分と早く目的地に到着
この日の宿は盛岡市郊外にある
夕飯の無い「直前割」プランで前日に取った宿
少し早いがせっかく盛岡まで来たので「わんこそば」でもと盛岡市内へ行くも
見つけた店は2軒とも休み
初めて来た街盛岡をしばし車内観光しているうちに
6月の長い日も暮れてきた
そっか・・・盛岡なら冷麺でもいいか
盛岡には わんこそば屋の100倍は焼肉屋があると思う
街のいたるところで目にする
街の人たちは裕福なんだなきっと・・・とか
すいかは どのタイミングで食えば旨いのか・・・とか
キムチは どのタイミン・・・以下略
とかどうでもいいことを考えながら 風呂上りのビールの事を考えて
冷麺だけで切り上げた
宿に向う
温泉街の入り口のダム湖からは夕焼けの残照の岩手山
つなぎ温泉 愛真館
朝飯付き ¥5980とは思えないなかなかの部屋
市内のビジホにしなくて正解
なにしろ温泉がある
足を伸ばせる湯船や
立って入る湯船には 丸太が浮かんでいて
丸太を抱いて浮かぶ事も出来るが・・・ちょっと失敗した
大浴場にはサウナやひのき風呂や名前は忘れたが何種類もの湯船
パンダにも浸かれるし
当然ながらカッパにも浸かれる←当然なのか・・・
美白の湯が溢れていた
ぐっすり眠れた
小岩井牛乳もひとめぼれも旨かった
うまっごに見送られ
507.4㎞ 94.3㎞/h 11.4㎞/ℓ
« 旅に出たくなった | トップページ | 東北車旅②-1 まきば・山・海とか »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「車」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- そろそろ(2019.03.16)
- 房総ドライブ 2019立春(2019.02.04)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 梅田川(2018.11.17)
「温泉」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 赤城ドライブ(2018.11.11)
- 肋骨(2018.06.08)
- 桜ドライブ(2018.04.13)
ぎゃははははははははは

復活だに~
ん~ふふふふふ
やった~~名探偵mik
カッパは盛岡にいたんだべな~
もちろん?waちゃ、カッパにも入っただら?
今回も紫の手ぬぐいが、大活躍だら~~



投稿: mik | 2014年6月28日 (土) 19時09分
おかえりんしゃい。
走ったみたいだいね。
冷麺もいいかもしんねぇ


ふんでも、いっぱい
東北は梅雨もねくって、青空は羨ましいやね。
わんこそば食えなかったんは残念だけんじょ
この時期
598の宿は、独りで泊るにゃ勿体ねぇくらいで
風呂入るだけでも、楽しみだいね。
てか、盛岡までの高速代が高すぎる。
ふんとに、こりゃ何とかなんねぇもんかね?
さて、この後は、どんな景色と旨いもんが出てくるんか
飯食う前に見るのは控えるだよ。
投稿: 潤三郎 | 2014年6月28日 (土) 19時16分
てえっ
このわざとピントを外すあたりは
おら ハンサムより8枚目が好き

おら 師匠が丸太にしがみついて 助け求めているのかと
思っちまった(≧∇≦)
さすが 師匠だにぃ( ´艸`)プププ
7枚目 8枚目は 流石だ
ちゃんとmikちゃにも 撮って来て 感謝だす
ひとめぼれ、、、和食にしただね
次回が 楽しみずら
投稿: あさひ | 2014年6月28日 (土) 19時19分
お帰りなさい。
つなぎ温泉、私が泊まったときは、ダム湖の上の朝靄が綺麗だったことを覚えています。
朝の連続ドラマ通のAさんなら、この旅館のお風呂見たことあるかもね?
この先が楽しみです。
投稿: しゅうちゃん | 2014年6月28日 (土) 19時26分
mikちゃ こんばんは
waにゃ

帰って来てツブ見てびっくらこいただ
どしてなして
あーんな遠くのwaの行動分かるだんべヽ(*≧ε≦*)φ
こりゃ金田一も真っ青だら名探偵だらボインだら←意味不明
もっちろん

ψ(`∇´)ψ
カッパにも浸かっただに
全種類浸かるのがwani流さね
もっちろん
紫の手ぬぐいはちまきにして
投稿: wani | 2014年6月28日 (土) 20時02分
潤三郎さん こんばんは
ただいまっすψ(`∇´)ψ
ふんと
平日割引もなくなっちまったんで
100km走って乗り換えるテクが使えなくって
一直線じゃ眠くってしかたなかっただよ
ガソリンも高くって高速じゃ省エネテク使いっぱなしだで早く着いただ?
近頃は空いてるくらいなら
安っすく泊まらせてくれる宿がありがたいで
そこいらへんで高速代の元取れたらいいんだけんど(≧∇≦)
夜のニュース見て
こっちは雹が降ってたなんて思えねぇくらいの5日間だったたよ
投稿: wani | 2014年6月28日 (土) 20時21分
あさひさん こんばんは
さすがだねえちゃ
ねえちゃさすがだ
ありゃ本当におぼれかかっただよm9(^Д^)プギャー
なんだよ〜(。・w・。 )7-8枚目が好きなのか?
じゃおらは圏外んなっちまうだよ←意味不明`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
感謝なんかいらんカッパだで

おらmikちゃのツブ見たんは帰ってきてからだ
ありゃ名探偵だ
たまにしか当たらねぇ名探偵だ
…そいともおらとmikちゃは紫の糸でψ(`∇´)ψ
投稿: wani | 2014年6月28日 (土) 20時37分
しゅうちゃんさん こんばんは
ただいまヽ(´▽`)/
朝霧いいですね!
しゅうちゃんが泊まったのはダム湖が見えるあの辺りでしょうか
東北は広いですね

今回は北へと向かいましたが
天気予報を見ても
福島や仙台辺りとは違った空の色を楽しめました
投稿: wani | 2014年6月28日 (土) 20時44分
こんばんは。
。
。
。
冷麺、喰って いろんな温泉に浸かって極楽のような旅ですね
冷麺は好きだな~。何と言っても歯ごたえがたまらん
おっと、忘れるところだった
お帰りなさい(o^-^o)。
投稿: 山の風 | 2014年6月28日 (土) 21時21分
山の風さん こんばんは
ただいま(゚▽゚*)
盛岡は初めての街ですが

冷麺屋(焼肉屋)が多いのにはびっくりしました
私の地元の「うどん屋」より多いです
うどんと違い

こちらの焼肉屋との味の違いが分かりませんでした
が・・・
旨い物は旨い!で幸先の良い初日でした
投稿: wani | 2014年6月28日 (土) 21時46分
お前が俺には最後の女~





何処の道を旅してる
と、思ったら
「みちのく」でしたかぁ~
画像から
もちろん、一人旅
ですよね~
にしても
朝食付き5,980円とは・・・
お風呂の充実が
とくにありがたいですね~
つづきが楽しみです。
投稿: 八兵衛 | 2014年6月28日 (土) 22時28分
八兵衛さん おはようございます
白河の関も

八兵衛さんのところも
松島も一気に越えて
晴れてる みちのくを彷徨ってきました
高速代も割引縮小
ガソリンも高騰の折
こんな宿はありがたいです
おかげでぐっすり

二日目も快調にスタートできました
投稿: wani | 2014年6月29日 (日) 07時34分