もりとかけ
花冷え と言うのには遅いのかもしれないが
肌寒さの残る今日の武蔵野
武蔵野と言えば うどん
昼はうどんにしようとしていたのだが
夕べ飲み過ぎたのか あそこの少々盛りは多すぎて食えそうにない
他の歩いて行けるうどん屋は 日曜は休み
そういう時 時間が無ければ山田だが
時間が少しでも・・・ほんの少しでもあれば なにも山田に行く事はない
久しぶりに散歩しながらそば屋を目指す
途中のお稲荷さんの細道は
遅咲きの ぼたん桜がつつじや青葉と一緒に咲いている
少し歩いたくらいでは まだ肌寒い曇り空の下咲いている
こういう天気は そばもどっちにしたもんか迷う・・・のか?
ま 一番すきなのは もり
ここのそばは 近くなのでよく食うそば
太さがまちまちで 真面目に切ったのか わざとそうしているのか不明だが
多目のほしが透き通ったそばに浮かんで見えるが
喉越しにほしは全然絡んできなくて と言うより喉越しも透き通っていて
そばを多めに取って手繰りたくなる 辛目の汁との相性がなんとも旨い
肌寒いのをいいことに かけも手繰った
汁が濃いという事は 関東の田舎者にとってはとても大切な事
昼前のそば湯はまだ新しい
わさびを溶いて飲むのには こっちのほうも旨い
ごちそうさま
« 車選び | トップページ | 箭弓稲荷神社 牡丹<焼き鳥<巫女さん »
「蕎麦」カテゴリの記事
- 正月用 その1(2021.12.22)
- 新酒21BYとか(2021.12.18)
- 新そば その2 2021(2021.11.23)
- 新そば 2021(2021.11.20)
- 新そば(2020.11.10)
「花の写真」カテゴリの記事
- 夏至2022(2022.06.21)
- ローズガーデン あしかがフラワーパーク(2022.05.18)
- 霧の朝(2022.05.14)
- 大藤・白藤見頃 あしかがフラワーパーク(2022.04.28)
- 薄紅見頃(2022.04.19)
こんばんは~
いいお色のお花の後は久々に。。。



いつもの調子の心地良い繰り記事で納得ぅ
フ~ごちそうさま ゲボ
投稿: 森カフェ | 2014年4月20日 (日) 18時20分
ん?
二人前行っちまったって事でしょうか?


散歩の後でいい具合に腹も減ってましたか、
どっちかだけだと、waniさんにはちっと軽いかなって
感じだけど、両方旨そうですね。
今日は、PCで旨そうな蕎麦屋は無いだろうかと
半日検索してました
ぼたん桜ってのがあるんですね、
ここいらの桜はもう終わってしまったけど、
来週あたりはみんなで山行ってもう一度桜でも見て来ようかと?
投稿: 潤三郎 | 2014年4月20日 (日) 18時23分
うんまそうだな、、

を飲むだによ~
おらも食べたいな、、、(ノ_-。)
でも、、今のおらは 食べるとすぐ胃が痛くなる
で、、結局 水曜日に にこん
塩味の きゃのんかもしれないが、、
まっ 安定剤打ってもらうので 寝ている間に終わるだ
ヽ(*≧ε≦*)φ
mikちゃのところで うんまそうな いちご大福も我慢したのに
今日のこの肌寒さにゃ 一杯のかけそばで泣けるだ by栗 良平`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
食いしん坊のおらには なんとも辛い日々だっちゃ
おやっ?JBも蕎麦さがしているずらか?
日本人は やはり 蕎麦だっちゃね←そうなのか?
投稿: あさひ | 2014年4月20日 (日) 21時14分
今日、そっちは寒かったのですね。
こっちでは、暖かい1日でした。
ぼたん桜、初めて聞きました。珍しい花びらですね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年4月20日 (日) 23時54分
森カフェさん こんにちは
武蔵野名物雑木林も
いつの間にやら初夏の色になり始めた様子です
いい年してエンゲル係数が高くて困ったもんです
←意味不明
実はあの日も?
パスタを2人前にするかどうか ちと迷いました
投稿: wani | 2014年4月21日 (月) 16時11分
潤三郎さん こんにちは
日曜日はセットが無いので
・・・どうしてもなのか?
どうしても二杯食っちゃいますね
で
旨そうなそば屋は見つかりましたか?
八重桜をぼたん桜って

こっちの田舎ではいいます
何種類もあるようで
ソメイヨシノが終わった頃あちこちで咲いてます
来週は桜を追っかけ?ですか

高いところはまだまだこれからなんでしょうね
楽しみにしています
投稿: wani | 2014年4月21日 (月) 16時23分
あさひさん こんにちは
NでもCでもねぇな
・・・まずいし
そういうのはきっとオリンパスだで
おら昔 OM病院で飲んだときは

途中で安定剤が切れちまって
無意識に目が覚めて 鰐のように大暴れして
看護師さんたちに取り押さえられた記憶があるだ・・・
ん?そん時は記憶がねぇだ
めったにそんな事ねぇだんべから

ねえちゃは頑張って飲んで 元気になってくんろ
んで そばでもなんでも食えるようになるといいな
ちなみにおらは
一杯じゃちょっと足んねぇ おかわりしねえと泣けぇねえだ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: wani | 2014年4月21日 (月) 16時45分
しゅうちゃんさん こんにちは
八重の桜の事を言います
ぼたんのような?
ぼたんと同じ時期に?
そんな意味からの名でしょうか?
こちらでは
ソメイヨシノの次に多く植えられています
投稿: wani | 2014年4月21日 (月) 16時57分
こんばんは(*^_^*)




薄紫が綺麗だぁ~
お蕎麦の透明感も、綺麗だぁ~(@ ̄ρ ̄@)ジュルッ
ンだな〜あったかいのも冷たいのも
両方食べるのサイコ~だら~
投稿: mik | 2014年4月21日 (月) 20時42分
mikちゃ こんばんは
薄紫は
名前を知らない花だけんどこの時期
こっちでは道端や土手でよく見つけて気になってただ
んで こんな寒いだか暖かいだか
わかんない時期は温かいのも冷たいのも
迷うより両方食えていいよね…いいのか?
ま 両方食っても
くるくる寿司10皿分と同じ位だんべよ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
投稿: wani | 2014年4月21日 (月) 22時56分