今月6日に引き取られていった VWゴルフGT-TSI
本当は 次の車と下取り交換するつもりだったのだが
人の都合や 車検の都合や 時間の都合だなんだかんだで先に売ってしまった
乗っていて面白い車だったが 売る時も面白かった
そんな事や 次の車選びの備忘録
売却を決意した日 さっそくネットの一括査定に登録して
クリックしたとたん
買取会社7社から携帯に電話かかりっぱなし
その中から私の都合の良い時間に査定に来れる4社を選択
家のガレージでそれこそ一括査定
で・・・
その場で名刺の裏に価格を記入してもらい
その場で一番高値の会社と即!売買契約 いい客だw
ちなみに 4社の価格の高低差は約8%
ちなみに×2 某国産スバルデーラーの査定額よりも36%も上
そんなこんなで
先週 E92 335クーペを取り返しに行くのに久しぶりに電車にゆられた次第
で 次は何にしようかとシェアする人と相談
条件は5つ
①所有を続けるE92とかぶらない車
↑ドアがちゃんと4枚以上あって砂利道を底すらないで走れてとか・・・w
②4WD←所有経験なしなので興味深々
③シートヒーター←寒がり
④出来るだけ新しいの←長く乗るつもり
⑤予算←これ大事
で色々と検討した
まずはこいつ
予算からしたらこいつかな?と思って試乗
ターボチャージャー&ディーゼルエンジンは燃費もいいしパワフル
①~⑤を満たしてて 値引きしだいだが?新車で買えるし
が・・・後部座席の座り心地が直角すぎることに気付き残念ながら却下
おしい・・・
こいつにも乗った
水平対抗のターボチャージャーは評判どおり素晴らしい・・・でもなんか違う
ハンドリングがおっとっと→以下すべて主観
で 見積もりを見ると予算オーバー
今時の新車って ラジオもマットも別売りなんだと知る
却下×2
↑と同じメーカーのこいつも気になった
が・・・ちょっとオーバー ちょっとなのでどうにかするとしても こいつはまだ発売前
納期が夏ごろになりそうだし 試乗も出来ない
よくよく考えると見積もり外の ナビやバックカメラを後付けで必要だし
純正付けるともっと予算オーバーだし
どうにかする気も削げてきた・・・却下×3
そんなこんなで×2
必要なオプションを入れると随分と高くなる国産新車はすべて却下×4w
冷やかしでこいつを試乗 やっぱこの国の車のハンドリングがいいな
さすがトカゲだAWDだ 四輪駆動への思いは変わらないどころか強くなる
が・・・完全に予算オーバー 発売直後で中古車でもオーバーってか数もない
却下×5
そんなこんなで×3
E92で世話になっているデーラーの営業に相談すると・・・
ダッシュでこいつを家まで持ってきてくれたw
こいつもさすがだ!トカゲに負けず劣らず素晴らしいハンドリング
このメーカーの(この国のかな?)車は
E92がそうなのだが新車保証がたっぷり残っている1~2年落ちの車が
価格がとてもこなれててお買い得!
なのだが 値段を聞くと予算オーバー
後輪駆動のタイプだったら予算内なのですが・・・なんて営業は言っていたが
同じメーカーの同じ後輪駆動シェアしててもなぁ
第一それじゃ条件②にそぐわないし
で・・・却下×6
で どうなったかというと
先日の赤城ドライブの帰りに契約してきた
ここに出てきた車たちではないが
先日通りかかった店で 条件すべてクリアの車を見つけていて この日正式対面 即!契約w
今は 納車待ちのこれはこれで楽しいひと時
最近のコメント