2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« 吉田のうどん | トップページ | 屠蘇は活性にごりざけ »

2012年12月30日 (日)

干物・温泉・刺身と備忘録

戸田で夕日を楽しんでいたら 

当然ながら日が暮れたので宇久須の安宿に一泊 朝飯を食ったら

R136~県道15~R414で

当初の目的の一つの干物を買いに下田の小木曽本店へ向かうP1060158

毎年暮れには ここで干物を買ってアレに送るようになって何年になるのだろう

P1060156

今年もなかなか旨そうな金目鯛だ あと甘鯛とかキビナゴとかイカとか瓶詰の海苔とか

毎年送っているので 暮れ~正月の食卓に完全にあてにされている

Img_5751

さて もう一つの目的のタイヤの皮剥きを再開

干物屋を出て伊豆南端からR136~県道16~R136で時計回りに海を見ながら快走

夏場は来ないので不明だが 暮れのこの道は驚くほど空いている

宇久須でR136と別れ県道410の急坂を駆け上がる頃にはどうやらタイヤも一皮剥けたようだ

氷点下の仁科峠で通り過ぎてきた宇久須の漁港を眺め一息ついていると 雪が舞ってきた

P1060173

県道59の落石に注意しながら湯ヶ島へ

Img_0130

井上靖という作家が好きで

自伝的三部作の一作目「しろばんは」の舞台がここ湯ヶ島 

いまでも「しろばんば」の頃のままの風景が残っているここにはたまに寄る

ちなみに続く二作品の「夏草冬濤」は沼津 「北の海」は金沢が舞台

Img_0121_2

で 到着した湯ヶ島温泉「湯元館」は川端康成ゆかりの宿

ロビーには川端の写真やこの旅館で執筆した「伊豆の踊り子」の直筆原稿などがあった

井上と川端がこの小さな村で遭遇した事があるのかどうかも興味深い

Img_0103_2

なにはともあれ

お約束の貸切大浴場へ

Img_0097_2

窓から旅館の庭越しに 井上靖が少年の頃遊んだ狩野川の清流が望める湯船には

飲める46.8℃のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉が掛け流されている

いつものように飲んでみる あっさりさっぱりしていて硬めのドライな味

最近 源泉の味で浴感が分かるようになってきた←ホントか

Img_0100

で 浸かってみた

なるほど あっさりさっぱりでツルツル感はあまり無いドライな湯←当たりだ

(ここの隣にある公衆浴場「河鹿の湯」に何度か浸かった事があったので覚えていただけかも)

とにかくいい湯だ

推定体感湯温41.5℃もこの時期にはうれしい

飲める無色透明無味無臭系の温泉が一番好きかもとよく思う

Img_0115_2

この誘惑に打ち勝つために源泉で喉を潤しておいた

また来て泊まってみたい宿だ

P1060178_2

雪は止んで心配なさそうだが西伊豆スカイラインの高所は前日走ったのでやめて

R136で三度出た西海岸からは大好きな県道17で戸田へ

富士山のよく見えるこの県道だが 陸の方向は雲

P1060185

時分どきも過ぎたので

店内に駿河湾の名物高足ガニの生簀のある「さかなや魚清」

P1060188_2

刺身定食を食った とても新鮮で旨かった

さてそろそろ帰る 県道18~127~17でR414へ

P1060203_2

暮れの混雑の沼津市内の渋滞を抜け 

裾野ICから東名IN~東京ICでOUT 都内の暮れの混雑を久しぶりに味わって帰着

652.8㎞ 47.6㎞/h 8.6㎞/ℓ

よく食って飲んで浸かって走って・・・たまには撮ったりした相変わらずの私の一年も暮れようとしています。

で 今年の更新はこれで終了の予定です。

自身の備忘録とはいえ

立ち寄って下さる方との交流は楽しいものだと思った年でもありました。

この一年もありがとうございました。

            どうぞ良いお年をお迎えください

以下は 

MARANGONI M-POWERの備忘録

P1060230

クリスマスに履き替えて700㎞走ったタイヤ↑の感想

低速走行時ゴツゴツ感が気になったが寒さと履き替え直後の影響なのか少し走ると気にならなくなった。

同じく路面の悪化した道を走ると音が気になったが上記と同じかもしれない。

というのは、中高速域になるとゴツゴツ感は消える。

また路面状態の良い道では、以前のポテンザRE050同様音は気にならない。

グリップに関しては、私の速度域では何の問題も感じないしポテンザに比べて

しなやかに曲がる気がする。

これはランフラットタイヤからの交換だからだと思う。

懸念していたのはサイズが無いためリアを255/30から265/30に変更したことだが、

車体にも当たらないし、ロールも感じない。

しいていえばコーナーからの立ち上がりがよくなったかな?

今のところ私にとっては必要にして十分な性能で価格的にもたすかった。

と・・・鈍感な私の今のところの備忘録(*^-^)

 

« 吉田のうどん | トップページ | 屠蘇は活性にごりざけ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

いやぁ~今年も うんまい物 43度の熱めの
健康的なを 楽しませて頂き有り難うございました
       m(_ _)m
戸田のタカアシカニはうんまかったな~

来年も うぅぅぅぅぅんと  楽しませてくださいね
よい お年を~

今年最後の備忘録は温泉で締めくくりですね。
刺身定食もおいしそうです。
タイヤの皮剥きとは何かと思いましたが、山道の急カーブで
右に左に急旋回する事なんでしょうか?

楽しい旅のブログをたくさん楽しめました、ありがとうございます。
良い年をお迎えください。

金目鯛美味しそうですね
蕎麦・うどん・温泉などなど楽しませていただきありがとうがざいました
来年ものぞかせていただきます楽しみにしています。
良いお年をお迎えください。

今年最後もやはり貸切風呂ですか。
羨ましい1年でした。
それにしても刺身の盛り方、珍しいですね。

今年1年楽しませていただきました。いい年をお迎えください。

こんばんは

今年最後の貸し切り湯
心行くまで楽しめたようですね

当方、年々ツーリングの機会も無くなり
あちこち出掛ける機会が減ってきていますが
waniさんの旅日記を読んで
自分も出掛けた気分に浸っております

今年も楽しませて頂きまして、有難うございました

また来年も宜しく御願い致します。

それでは良いお年を、お迎えください。

こんばんは~ヽ(´▽`)/そういえば、去年も、干物の記事を
読ませていただいたような・・・
金目の干物、美味しそう~干物というと、
アジかホッケ、カワハギくらいしか、食べたことないですね~
おっ、またまた、ニューバージョン?
グーチョキパーの、パーですね~?( ´艸`)プププ
私も足指じゃんけんできますよ~ 今度勝負しましょうか?←どこで?

あさひさん こんにちは

来年の目標は 
タカアシガニを独り占めすることに決定しました
↑いいのか?そんなんで

それと 足を健康的にさらに鍛える事です
↑いいな!これ

ってことで
どうぞ良いお年をお迎えください

たかchanさん こんにちは

伊豆の湯も魚も楽しめた暮れでした
皮剥きですが・・・
新しいタイヤはワックスや油分が付着していてすべって危険ですので
一皮剥けるまで(私の目安は500㎞)しばらくは慎重に走ることをいいます
または それにかこつけて出かける人もいます←わたし

で やっとタイヤは本来の性能を発揮しますので安全性も高まりますが
物理的法則にはかないませんので 皮剥きが終了しても慎重に走っています
今年はたくさんのコメントありがとうございましたヽ(´▽`)/
どうぞ良いお年をお迎えください

ファンキーさん こんにちは

あそこの金目鯛旨いんですよ

が・・・
どういうわけか 自分の分買うの忘れたんですよ
保冷袋まで持っていったのに←つ・・・ついに物忘れか?

今年もお立ち寄りいただきありがとうございました;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
どうぞ良いお年をお迎えください

しゅうちゃんさん こんにちは

文学ファンには人気の旅館ですので
期待はしてなかったのですが またまた貸切

刺身は期待通りの旨さでしたが
すぐ隣の生簀にいる高足ガニがとても気になりました
酒の無い昼に食うには贅沢すぎるんですが

今年もたくさんのコメントありがとうございました(゚▽゚*)
どうぞ良いお年をお迎えください

まったんさん こんにちは

今年も無事
ラストランの暮れの伊豆を満喫してきました

貸切?風呂も
飛び込みで入った食堂の刺身にも大満足

思い立ったら出かけるの相変わらずの旅ですが
今年は時間にも恵まれたくさん出かけることが出来ました
まったんさんには その都度コメントいただき感謝です;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
どうぞ良いお年をお迎えください

mikさん こんにちは

そう!
暮れになるとアレが「今年はいつ伊豆行くん?」て聞いてくる
で 私の恒例行事は献立の一部になっているようです←意味不明
今年の金目はでかかったよ!一枚で二人分はありそう!←普通の人限定

足指ジャンケン受けて立つぞ
どこで?って足っていえばだがね
楽しみにしてるよ~ということで
どうぞ良いお年をお迎えください

伊豆の海の幸は格別ですよね!ワイルドな記事の数々をありがとうございました。温かいお正月をお迎えください。

金目の干物美味しいんですよねぇ~
いいなぁ~送られた方・・・喜んでるでしょうねぇ~
刺身はまた、綺麗ですねぇ、新鮮なのが直ぐに判る画像です

タイヤのインプレ読ませて頂きました
しなやかって事は、扁平率が低い事を差し引いて考えると、
あまり尖った性格じゃ無いって事なんですかね?
わざと滑らせて、滑り出しから収まり具合を体感してみたいタイヤです
が・・・今の足クルマじゃ、どうにもならんですなぁ(^^ゞ
なんとか、次のクルマを考えたい所です

今年も暮れていきますね・・・良いお年をお迎え下さいm(_ _"m)

キハ58さん こんにちは

伊豆の新鮮な魚を食うと
しばらくはスーパーの魚を食えなくなるのが欠点です

今年はたくさんのコメントありがとうございました(*^-^)
どうぞ良いお年をお迎えください

Agulさん こんにちは

金目は毎年喜ばれてます(*^-^)
戸田の港近くの食堂で
久しぶりに旨い刺身を食いました

タイヤのしなやかさは
ランフラットからの履きかえですので比較にならないかも?ですが
ランフラット比で軽量やサイドウォールの影響かな?と思っています(・∀・)

今年はたくさんのコメントありがとうございましたヽ(´▽`)/
どうぞ良いお年をお迎えください

美味いうどんや蕎麦をはじめ、温泉にドライビングといろいろと楽しませていただき有難うございます。
来年も楽しみにしております。どうぞ、良い年をお迎え下さい

山の風さん こんばんは

こちらこそ
山の風さんの山行き紀行は普段車でしか出かけない私には新鮮で楽しませて頂きました

どうぞ良いお年をお迎えください

いやぁ~今年もあと1時間あまり。
年末は、いつものことなんだけど家の掃除に接客準備が僕の仕事で
ようやく落ち着くとこんなもん。
あやうく、今年最後のレポートにも挨拶なしで年を越しそうだったけど、
とりあえず間に合っったって、自己満足か。
吉田のうどんから、続けて拝見しました。で、太巻きのテスト走行は
あっち方面だったんですね。
富士山が澄んだ空のもとで、綺麗でしたね。
下田の夕日も、僕はカップルのシルエットも絵的には車を引きたててくれて
いて好きでしたけどね。
あっちに行くときはいつも吉田のうどんが気になっているんだけど
どうしてか食えずにスルーしてしまってましたが、waniさんの記事を
見るとつい食いたくなります。
んで、干物は誰に届けたんでしたっけ?
今年はいろんな温泉も教えてもらえて楽しい記事もたくさん読ませて
もらってありがとうございました。
来年←ってあと1時間だけど、来年もよろしくお願いします。
2012.12.31  by  潤三郎

潤三郎さん 明けましておめでとうございます

いやぁ~
一年が早く感じるようになりました
が 今年も早速屠蘇が飲めて
一年が経った甲斐があるってもんです←絶対違う

夕日は 私もカップルのシルエットがいいなと思ったのですが
看板が邪魔だし いつまでもカップルの邪魔をするのもな・・・で移動しました
が・・・ホントは 私の好みのタイプではなかったのが大きな理由です←いいのか?

富士吉田に行ったら
「ほうとう」ではなく「うどん」を食うことをお勧めします
武蔵野もびっくりの「うどん文化」が存在しています;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

という事で
今年もどうぞよろしくお願いします

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 干物・温泉・刺身と備忘録:

« 吉田のうどん | トップページ | 屠蘇は活性にごりざけ »