梅雨明けの覚満淵の花たち
赤城の大沼と小沼の間にある
覚満淵は 標高1360m程あるので下界より10℃は涼しい
関東で梅雨の明けた日 ちょっと散歩
昔はニッコウキスゲの宝庫だったこの淵
近年では鹿が来て食うわ 笹が異常繁殖するわで
激減しているらしい
で 対策として
鹿が入れないようなネットが張ってあり人間はネットを潜って淵に行く
笹はボランティアを含めての刈り取り作業の成果が出ているらしく
数株のニッコウキスゲを見ることが出来た
ニッコウキスゲの他にも 足元を見ると夏の花がたくさん
ホタルブクロかな?と思ったがちょっと違う気がする花や
これも違うと思われる色違いの花や
シロバナ二ガナや
二ガナ
小さい花の初々しい髭を見ると 夏の生命力を感じる
クサタチバナには 虫が集まり トンボが見ている
足元から目を淵方向に向けると
トンボたちの乱舞する姿
空を見上げると
ハートの形の葉が夏の青空に向かって上昇している
梅雨が明けて夏が来た
« 両毛県道ドライブ | トップページ | 烏瓜の花で三度目の夏 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「花の写真」カテゴリの記事
- 12月の事(2022.12.30)
- 夏至2022(2022.06.21)
- ローズガーデン あしかがフラワーパーク(2022.05.18)
- 霧の朝(2022.05.14)
- 大藤・白藤見頃 あしかがフラワーパーク(2022.04.28)
おぉぉぉ いつみても 清々しいわね
オダマキ類なのかな、、、
そう いえば、、数年前 ダディとバイクで御岳まで
レンゲショウマを観に行ったな、、、、✿です
もぅ すでにバテていますが、、、遊びは別
夕飯作れずとも 遊びには行きたい、、
そんなお年頃← まったくもって意味不明です
こんな写真見せられちゃったら うずうず。。。
あ゛~体力が、、、、
投稿: あさひ | 2012年7月20日 (金) 16時14分
うつむいている美少女は名残りのキバナノヤマオダマキですか。
鮮やかなオレンジのニッコウキスゲが新鮮/いい湿原ですね!
夏空にでVサイン~♪夏はきぬいや夏は来た
投稿: 森カフェ | 2012年7月20日 (金) 16時21分
こんにちは~
ハート型の葉っぱチャーン らぶり~~
よく見つけましたね~すごーい
小さいお花の初々しい髭・・・・こんなにキレイに写せるなんて
ホントすごいです~さすが、waniさんですね~(◎´∀`)ノ
トンボも、夏の終わり~秋かと思ってたんですけど
飛んでるんですね~もちろん 人差し指でクルクルしましたよね?
投稿: mik | 2012年7月20日 (金) 17時12分
「イイネ!」
大沼と小沼の間にこんなんあったのですね。
何回も赤城山に行ったことあるのに知りませんでした^^;
今年は尾瀬のニッコウキスゲも少ないらしいですね><。
鹿さんのエサになっているそうな…;;
投稿: ななにん | 2012年7月20日 (金) 20時48分
ニッコウキスゲ、こちらで有名な喜多方の雄国沼でも終わりのようです。
だいぶ標高が高いのですかね?
waniさんの行くところ、多くの花が咲いているのか、咲いている所へ行くのか?いいですね。
投稿: しゅうちゃん | 2012年7月20日 (金) 22時03分
フォトの撮り方 凄くロマンがあって素敵ですネ
魅了しました
ハートのリーフを見つけたのですネ~感動しますね
\何の木/でしょう
投稿: lovable | 2012年7月20日 (金) 22時06分
ハートの葉なんてナイスショットですね~
ニッコウキツゲ綺麗ですよね
山には沢山可愛い花が咲いていますよね
ゆっくり歩かないと見落としてしまいそうだけど
こんなに綺麗に写真が撮れるとまた楽しいですね
投稿: ゆめちゃん | 2012年7月20日 (金) 22時13分
こんばんは
ニッコウキスゲ
数が減っているのですか?
黄色い花畑が一面に広がる風景は
見れなくなってしまうのでしょうかね
投稿: まったん | 2012年7月20日 (金) 22時58分
覚満淵ようく知ってるつもりだったんだけど、
こんな山野草があったんですね。
ここに来て、湿原をほとんど見せずに山野草を撮ってあそこの雰囲気を
しっかり出しているところがプロですね。
今日田舎に帰ったら、いきなり涼しくなっていて、赤城に登ったような
空気でした。
で、ジオラマ、ようやく解かりました。
投稿: 潤三郎 | 2012年7月20日 (金) 23時13分
あさひさん こんにちは
オダマキ類のようですね
いつも教えてくれて ありがとうです(*゚▽゚)ノ
レンゲショウマ 可憐な花ですね
そしてさらに・・・
地元(ってほど近くはないけど)に咲く花なんですね
さっそくです
昨日今日と涼しいですね
今のうちに 体力回復して下さいね(*^-^)
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時10分
森カフェさん こんにちは
うつむいている美少女の名
ありがとうございます いつも感謝ですヽ(´▽`)/
名残りの時期に出会えて ラッキーでした
ネットで図鑑見ても 分からないことが多くて・・・修業します
昨日から肌寒いような気温
夏も一服しているのでしょうか
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時16分
mikさん こんにちは
トンボは けっこう夏のはじめから活動のようです(*^-^)
で 私もつい数年前の?子供の頃にもどってクルクルと・・・以下略
で で 目が回ったので
夏空を見上げると ハートの葉っぱが空に向かって伸びてました
車を降りて ちょっとの時間の散策でしたが
夏の花たちに たくさん会えたひと時でしたよ
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時27分
ななにんさん こんにちは
私も淵まで行ったのは初めてでした
いつも ここの上の方のサントリーのから見下ろしてました
小さな淵ですが 夏の草木花虫がたくさん活動中でしたよ
最近の鹿は大食いなのか?・・・
じゃなくて あちこちで食われているようですね(゚ー゚)
ちなみに私以前 群馬県道62で カモシカと衝突しそうになりました
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時36分
しゅうちゃんさん こんにちは
日光霧降高原のニッコウキスゲには
この日到達しませんでしたが・・・もともと
混んでいたらどうせ行かないかも?的ないつもの気儘なドライブ
花は あまり期待していなかったのですが
偶然にも梅雨明けの日 花たちは夏の姿で迎えてくれました
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時45分
lovableさん こんにちは
ニッコウキスゲの群落は
残念ながら現在見ることの出来ない淵ですが
足元の花たちは 精一杯咲いていましたヽ(´▽`)/
小さな花たちに 寄って行ったらこんな写真になりました
ハートの葉 検索すれどいまだ不明なんです
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時53分
ゆめちゃんさん こんにちは
たまには歩かないとと・・・
車を降りて 一時間ちょっとかな?歩いてみました
梅雨明けの陽射しは強かったけど
さすがに山の上は 気温も湿度も快適でしたヽ(´▽`)/
榛名湖の ゆうすげも 野反湖のニッコウキスゲも
そろそろ見頃なのでしょうね 気になる事が多いです
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 11時59分
まったんさん こんにちは
ニッコウキスゲの減少は
ここだけではないようです
昨年訪れた沼ッ原湿原でも同じ話を聞きました
鹿の食害が増えているようです
対策を色々しているようですので
昔の姿を取り戻す日が来る事を祈っています
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 12時52分
潤三郎さん こんにちは
こちらも昨日から 榛名山に登ったような涼し・・・以下略
覚満淵 降りて行ったの初めてで
人間が鹿除けのネットを 潜って潜入?も初めてでした
よく通るスポットですが 初めてずくしでなかなか新鮮でしたヽ(´▽`)/
いつ行っても いいところですね
だからプロじゃないですってば・・・
覚満淵の水辺は 前回鴨の親子が出て来たからいいかなと・・・以下略
投稿: wani | 2012年7月21日 (土) 13時11分
鹿対策に狼の導入 参照 http://japan-wolf.org/content/faq/
投稿: 名無し | 2013年1月28日 (月) 21時29分