色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす
日本一のケヤキ並木でおなじみの
通称浦所街道はR463のケヤキの木陰が大きくなると
新茶の季節
仕事場へ戻るのはこの道を東に行くのだが
新茶を買いに 西に向かった
埼玉の南西部~東京の北西部は 日本のお茶三大産地の一つ
狭山茶の産地 あと二箇所は 静岡と宇治
色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす
狭山茶は 味が自慢
ん? 武蔵野うどんの分布地域とけっこうかぶってる
武蔵野の畑の境界や土留めなんかには 茶の木が植わっていて
昔はどの農家も 自家用のお茶は自家で製茶していたものだ
「うどん」もね
という事で 武蔵野で生まれ育った私は お茶もうどんも好き
写真の交差点からは30分も走ると 茶畑の広がる 埼玉県入間市
この手前にも 所沢辺りにお茶園・屋はいくらでもあるのだが
新茶は ちょっと贅沢して 増岡園に行って買うことが多い
いろいろ味見もさせてもらえるし
十五代目主の茶の話も聞ける
今年は 一番茶の茶摘みの直前 雨が多く新茶の香りはいいのだが
茶葉が瑞々しすぎて製茶の過程で目方が減ってしまうと言っていた
写真左 20g1,050円の狭山手もみ茶
もんだ人の名が入っている 十六代目かな?
これ今流行の深蒸じゃなくて 浅蒸の手もみの針のようなお茶
水から入れてもいいし 沸騰させた湯を30℃程に冷ましてもいい
そのまま食ってもいい←海苔香が素敵
で 5~6煎まで旨い 最後は熱湯で入れるとまた旨い きりなく旨い
写真右 100g2,100円のお茶も 浅蒸でほぼ同じ 形状がちと違うが
飲んだら分からない これもきりなく旨い
よく二番煎じなんていうが 二番煎じなんか まだまだ・・・以下略
あと
ちょっと もったいないが はじめから熱い湯で入れても 旨い
純米吟醸酒を熱燗にするのと同じ贅沢←掟破りはたいてい旨い
奥さんが一割引いときますねと言って 布巾もくれた
色も 香りも 味も狭山だ
« そば処 山 | トップページ | 今日植えた食い物の備忘録 »
♪狭山でチャチャ茶
♪狭山でチャチャ茶
♪チャチャのチャチャ茶....
あれ~6番煎じオーバー熱湯煎じまでいっちゃいそう
う~ん今イチおもろうないゴメンナサイ
投稿: 里山通信風の中 | 2012年5月14日 (月) 19時39分
waniさんって、お茶にも詳しいんですね
私なんて、伊右衛門が美味しい
でも、伊藤園のお~いお茶の渋みが好き
程度なんで(^^ゞ
投稿: Agul | 2012年5月14日 (月) 20時33分
我が家の朝は一杯のお茶から始まります
今の若い人はあまりお茶を飲まないようですが
やっぱりちょっと高くても美味しいお茶が飲みたいですね
投稿: ゆめちゃん | 2012年5月14日 (月) 20時43分
こん茶~
↑ごめんちゃぃ。。。今回のタイトルをモジッチャいますた
新茶の美味しい時期ですね~
お邪魔したけど。。。翌々、考えたら かほちゃん
お茶。。。飲みません 熱っいお茶は。。。
でも、麦茶は 年中、沸かして飲んでます(あっ、どうでも~いいか
が付いた、最後の布巾が 可愛いい~
投稿: かほ | 2012年5月14日 (月) 21時16分
今日野暮用で小手指まで行って来ました
で、あっちら辺は?←ってどっちら辺
は、茶畑あるんですよね?正直、静岡や宇治は昔からよく知ってましたが、埼玉でお茶作ってるって最近知りました、スンマセン
しっかりしたお茶やさんで出してくれるお茶って、お湯の注ぎ方から違いますよね、ホント旨く感じます
投稿: 潤三郎 | 2012年5月14日 (月) 23時04分
こんばんは
あ~、茶畑の風景が懐かしい感じです
私もお茶は好きで
真夏の時期でも、家で飲んでおります。
新茶の時期ですね
投稿: まったん | 2012年5月14日 (月) 23時13分
狭山 茶所は、・・・・
昔、志村けんの、東村山音頭でよく聞いていた場所ですよね。
私の場合、お返しの茶でも十分な人なので、高いお茶はもったいない人です。
投稿: しゅうちゃん | 2012年5月14日 (月) 23時26分
里山通信風の中さん おはようございます
お茶を買いに行った昨日とは
打って変わって 空はどんよりと
いまにも来そうな雨を待ってる武蔵野です
こんな日は ゆっくりと六番まで煎じてみます
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 09時45分
Agulさん おはようございます
詳しくないですよ~
産地が近いからか 子供の頃から好きですが
で ビールに次ぐ消費量です
お~いお茶は
幕の内弁当にピッタリだと思ってるのは私だけかな
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 09時54分
ゆめちゃんさん おはようございます
一杯のお茶で始まる朝 いいですねヽ(´▽`)/
あわただしい日は1~2煎しか味わえませんが
せめて新茶の出来たこの時期
十五代目主の教え?の通り
じっくりと 6煎目まで味わってみようと思います
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 10時03分
かほさん おちゃようございます(*^-^)
麦茶が 好きなんね
waniは 麦酒が好きなんよ←聞いてない
麦茶は 沸かすとミネラルとか出ていいらしいですね
さすが料理上手のかほちゃん やりまする
で 麦はやっぱり 六条の麦で決まりでしょうか
布巾は さっそくお茶用に使ってますぅ
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 10時19分
潤三郎さん おはようございます
Oh~! またまたニアミスですね(゚▽゚*)
waniもお茶買いに行くのに 小手指通ってますよ
狭山茶は静岡に比べれば 宅地化の影響なんかで
ずっと少ない栽培面積なんでしょうが この辺の自慢です
ちなみに
あっちら辺で←だからどの辺
旨いお茶出すうどん屋は うどんも旨いですよ
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 10時29分
まったんさん おはようございます
普段見慣れている茶畑も
よく考えてみると 産地だけの光景ですものね
まったんさんも お茶好きなんですね
去年は 空から降ってきた余計なもののせいで
回収騒ぎになった狭山茶ですが・・・
今年は去年の分まで楽しめそうです
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 10時38分
しゅうちゃんさん おはようございます
狭山茶どころ 情けも厚いですね
狭山茶 普段のお茶もいけてますよ(o^-^o)
ですが 生産量からして あまり流通してないかも?
静岡もそうですが
茶どころの飲食店なんかで出てくるお茶は旨いです
投稿: wani | 2012年5月15日 (火) 10時47分