2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

« 月と新酒 | トップページ | 桜あんぱん »

2011年12月14日 (水)

耳うどん

昨日は足利へ

足利と隣町の佐野を結ぶ街道はいくつかある

南からR50・県道67・R293これらの街道をひっくるめて

足利佐野めんめん街道という 「麺ストリート」

おなじみの佐野ラーメン・足利や佐野・出流のそば・

おなじみじゃないポテト入りやきそば

これまたおなじみじゃない耳うどん?

その街道の一つ 真ん中の県道67桐生岩船線は市街地を通る道

Img_0027

JR両毛線佐野駅の近くの 街道沿いにある

野村屋本店は

Img_0012

どこの町中にもあるようなそば屋だ その小汚い店内には

ノスタルジックな楊枝箱が置いてあった

Img_0010

メニューも町中のそば屋らしく

うどん・そば・どんぶり・セット物など多彩

出前もしているようで 時分刻の店内は活気に溢れていた

Img_0013_2

多彩なメニューの中から私が選んだのは

初体験の・・・

Img_0016

田舎風耳うどん

けんちん汁の中に 入っているうどんは

Img_0020

耳だ

関東風の醤油の効いた汁と 「すいとん」を上品にしたような

「耳」の食感は 癖になる旨さ

ん~ 近くにあったら 寒い日の昼はこれだな

Img_0021

この人が注文したのは

カレー煮込み耳うどん 餅チーズ入り

Img_0022

これがまた 熱いけど・・・旨くて

それでうどんが「耳」状態なので 汁が飛ばないし

     猫舌でも食いやすい

いつもは1/3は残すこの人も・・・ 

この日は耳3つしか お裾分けしてくれなかった

「餅」2個入ってたのにくれないんだよ 人の汁は盗ったのに・・・って子供かよ

「耳」と「餅」の食感の違いを体験したかったなぁ

大盛りにしときゃ よかったぜ

Img_0025

食ったのはうどんだったが そば湯も出してくれた

ちょっとは腹落ち着いたけど・・・

    どこかで「おやつ」探そうっと

« 月と新酒 | トップページ | 桜あんぱん »

旅行・地域」カテゴリの記事

うどん」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
タバコの吸殻折らなくても上目遣いをしていません。
それでは中条さん、カレ-モチをいただけません。
冗談が過ぎたようです、ごめんなさい。

中条さん、今晩は~愛して頂戴ナ~
いや、いや、お目目の、下の膨らみとか。。。似てるって
って、ごめんちゃぃ~ね オフィスの お局様(女史)たちに、
見っかちゃったのね~ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ かほちん

うどん、やっぱ好きやねん~
今度は、みみ。。。ですか Σ(゚д゚lll) へ~っ お初にお目にしまんにゃわ~
形は、三角なんだけど、 うどん、なんだよね~不思議・・・・
彼女の分まで、頂いちゃァ~イケマセン・・・中条さん

耳うどんと言ったら娘が「それ有名ジャン」と言っています
私は知らなかったのですが・・・・・・
猫舌の私ですが分けてあげたくないほど美味しかった
カレー煮込みの餅チーズ入りが是非食べてみたい
身体が温まりそうですね

カレー煮込み耳うどん餅チーズ入り よだれが出そうです。
耳うどん、初めて見ました。佐野付近で食べられる物ですか?
県道67号は混雑している道、のイメージしかありません。

こんばんは。
waniさんはいつも美味しい蕎麦、うどんに巡り会いますね~。
今回は聞きなれない耳うどんですか~・・・拝見していても旨そっ

アットマンさん こんばんは

やはり 自分が欲する心のまえには
自らが 与える気持ちにならないと・・・
って お釈迦様の教えの通りにいかないきよしです

ってって きよしじゃないでしょ

耳うどん?面白いですね興味深いです
たぶん?うどんの食感のすいとんか?すいとんの形にしたうどん?みたいな感じなんでしょうかね?
でも、やっぱり食べて見ないと解りませんよね
で、今夜は1つ報告ですが、先月の下旬にここで紹介されていた新青梅街道沿いの田舎うどん古奈屋、今日同僚と一緒に行って来ました
勿論頼んだのは田舎うどんです
携帯からここにアクセスしてwaniさんの記事の写真を見せると、同僚は同じお品書きだゴマすりマシンもこれだ!と喜んで携帯で写真まで撮っていました
うどんの味も期待通りでしたけど、ここにwaniさんがいたんだ〜って思ったら、何だか不思議な感覚でした

かほさん なかじょうです

じゃないでしょ きよしでもひろしでも

女史は・・・ 
なんでこんなにwaniに似てる画像があるん?
って感心してました
実は 本人なのにね

そうです 今回は耳でんねん
で カレーがとても美味しかったので・・・
食べる?って言ってくれないんだよ~

こんばんは

耳うどんの存在は知りませんでした。
確かに、すいとんに似た感じですが
耳そっくりで面白いうどんですね

これは一度、食してみたいです

ゆめちゃんさん こんばんは

足利在住のこの人も
どこかの料理会?みたいな所で 
耳うどんの作り方を教わったと言ってましたので
この地方の郷土料理のようですね

で こんなん耳のようには上手く出来なかったと言いながら
熱々のカレー煮込み餅チーズ入りを旨そうに食ってました

しゅうちゃんさん こんばんは

カレー煮込み耳うどん餅チーズ入りは
汁が飛ばなくて大変よろしい!と思いました

県道67沿いの 佐野駅のちょっと東の南側車線です(゚ー゚)
この道は まだ探索不足ですが 面白い食い物ありそうな予感です

山の風さん こんばんは

耳うどんは この他にも
味噌味なんかもあって また食ってみたいです

めんめん街道辺りの
そば屋は今のところ はずれ無しです

潤三郎さん こんばんは

佐野も奥が深そうな町で
昼時には 何を食うか迷ってしまいます
桐生~足利~佐野あたり いつも楽しく食ってます

古奈屋体験しましたかヽ(´▽`)/
武蔵野の味が潤三郎さんの口に合ってなによりです
次回は是非 自家製のゴマをマイマシーンに忍ばせて持参してください

ニアミスついでに そろそろどこかで遭遇しそうですね・・・
で アバターにそっくなおじさんを見かけたら声かけてください

まったんさん こんばんは

あまりにも リアルな耳の形でしたので
一口目は なぜか慎重になりましたよ

けんちん風味の田舎も旨かったのですが・・・
目の前の カレー煮込み餅チーズが やけに旨そうに見えて
耳3つほど奪っ?てしまいました
次回は 味噌かカレーでいきます

こんにちは!
初めましてです。
佐野や足利、まして出流とか・・・
聞き覚えのある懐かしい地名に誘われ・・・
出流にモツ煮込みのお店なかったでしょうか?
遠い記憶なので違うかも知れないのですが・・・・

それにしても
おいしそうなお耳ですね。
今度、帰省したら行ってみようかな?

Peeさん こんにちは

はじめまして(*^-^)

足利には月に2~3回昼飯食いに?行きます

あの辺りは めんめんだけでなく
そろそろいちごも実ってくるし 春にはかき菜も旨いですし
行くたびに何を食おうか?と楽しみにしています
 
帰省ってことは・・・Peeさんはあの辺りのご出身ですか?
出流のモツ煮は知りませんでしたが
ラーメン+モツ煮もいいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 耳うどん:

« 月と新酒 | トップページ | 桜あんぱん »