2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

« 国境の雲海 | トップページ | 温泉 摺渕温泉 山十旅館 »

2011年10月23日 (日)

温泉 霧積温泉 山の湯 きりづみ館

嬬恋の三原屋食堂で そばを手繰りながら帰路を考えた

温泉に浸かったのは午前中だったので もうひと湯行くことに 

この近くにある もう一つの紅葉館行きにするか・・・ 

ネタ的には面白いが 往路に通っているしね

Img_0922

秋の平日の遅い午後 軽井沢駅近くの レンタサイクル屋の前を通り

Img_0926

R18碓氷峠のダウンヒルを 久々のFF車で楽しむ

残り1/3で 自転車より遅い白のレクサスが邪魔前を

そして レクサス渋滞が始まる・・・

↑追いつかれた車は道をゆずる って忘れがちだけど教習所で教えてるよね!

峠道の終わり 力餅でおなじみの玉屋を白の・・・・が右に行ったので

ここで 行き先決定! 私は左の 群馬県道56へ

Img_0943

決しておすすめの道ではない県道の終点は

Skmbt_c28011102315400

帽子でおなじみの

↑宿のパンフより

Img_0941

霧積温泉 山の湯 きりづみ館

Img_0940

ぶっとい柱 囲炉裏・・・歴史のありそうな宿

Img_0929

浴場は2か所

この時間の男は 六角風呂

Img_0930

脱衣所から 浴場への引き戸 良い仕事なんだろうな

Img_0933

無色透明系の湯が 掛け流されている 六角形の湯船

レトロモダンな窓が 湯に映っていた

天井にも ふんだんに使われた梁が六角形に・・・

↑窓と天井撮り忘れ

Img_0935

カルシウムー硫酸塩泉は

ここより1km上流の 「本家」と呼ばれる「金湯館」からの引湯

引湯で冷めた分 加温しているようだ

推定体感湯温 38℃は ゆっくり浸かると 驚くほど温まる

宿の工事に滞在していた 話好きな前橋のペンキ屋の親方と

一緒になったので 思わず長湯

Img_0936

晶子さんも 来てたんね

Img_0938

このままじゃ帰宅までビールがまんできないので

温泉を一杯補給して出発 

今日も楽しかった

    さぁ あと 一時間半でビールだ

備忘録

488㎞/h  11.77㎞/ℓ

« 国境の雲海 | トップページ | 温泉 摺渕温泉 山十旅館 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

碓氷峠・・・あたしもへっぽこドライヴィングで運転したことありま~す
2速へ落とすつもりが・・・4速へ・・・ガクガクした記憶があります

たっぷり温泉に入って汗をかいた後は
ビールが恋しくなりますね

こんばんは

お~、碓氷めがね橋ですね

六角風呂も、いい雰囲気ですね~

私も経験有りますが
入浴中に、たまたま話しかけられたり、話しかけた方が
話好きな人だと長湯になって、のぼせモードになってしまう事が有るんですよね

ミッサリーさん こんばんは

2速と間違え4速ガクガクって・・・
MTですよね? やりますねぇ~

3速→2速へのヒール&トゥが
三度の飯より好きだった頃のこと
思い出しちゃったじゃないですか

ゆめちゃんさん こんばんは

あの辺りの温泉からの帰り道が
ビールをがまんできる限界です~

おかげで
帰宅した後のの旨いの旨くないのったら
・・・何もかも忘れてしまう旨さでした

碓氷峠の橋?あれって昔は汽車が走っていたところでしたっけ?
情緒ありますよね~
そして きりづみ館六角の湯船に風情のある窓。
温泉に浸かりながら与謝野晶子を思うなんて、なんともロマンです。
時代を感じるいい風呂ですね。
それにしても良く見つけますねぇ。waniさんの温泉紀行にはいつも
感心させられます

まったんさん こんばんは

六角風呂は
災害とかで通行止めが多い道の先 初体験でした!

おっしゃる通り
話好きな ペンキ屋の親方に拉致されました
でもね・・・
そんな体験 私 とても好きなんです

霧積温泉=帽子、が連想されます。
今日、私もイライラしながら40分以上走ってきました。間に入っていた車が曲がって一番前のナンバー見たら九州地方のナンバー。
山道ゆっくり走るなとは言わないけど、後ろに繋がったら、ゆずりましょう。(こういう人は、後ろを見ないのでしょうね)
私はうしろにバイクが着かれるのが嫌いなので、ささっと譲ります。

潤三郎さん こんばんは

めがね橋 線路の跡地が残るスポットのようです(゚ー゚) 
今は新幹線で一気に・・・峠の釜飯を食う暇もないのでしょうか

きりづみ館は 碓氷峠入り口の玉屋で餅を食いながら 
いつかは行こうと思ってた温泉でした

上州って良い所ですね
あちこちで 牧水さんや晶子さんに出会います

しゅうちゃんさん こんばんは

白の・・・・に追いつく前に ドイツのPやBや
日本の誇るK車が道を空けてくれました←私そんなに飛ばしてませんでした つもり・・・
結局 道をゆずってくれた方々と一緒の渋滞が・・・心苦しい秋の風

おかげで 
初体験の霧積温泉への進路をとることが出来たのですが

初めまして。
6角形のお風呂やタイルとかステキデスネ。
霧積温泉って人間の証明で出てきたところですよね。
お写真見て行って見たくなりました。

scene Junさん はじめまして

そうです! 人間の証明の麦わらぼうしです

今は霧積温泉に行く人とハイキングの人しか通らない
県道の行き止まりの静かな宿ですが
昔は 数件の宿のある温泉場だったとか・・・
物悲しい歴史を感じる 不思議な場所です

一度見て見たいです碓氷峠のメガネ橋。紅葉と六角風呂いいですね~
昔、映画に出てますよね~

山の風さん こんばんは

碓氷めがね橋は Pも出来て整備されてました
でも いつも通り過ぎるだけなんですよ

先日「日本映画専門チャンネル」を録画予約して
楽しみに見たのですが・・・ 
録画されてたのは「野性の証明」でした

我が家の車・・・今も3台とも5MT車だったりします
主人の言いなりです

今のところ、子供たちのためにワンボックスカーって考えは持ち合わせていないようです
国産で7シートの車ってAT,CVTしかないからって、トゥーラン?のMT車の平行輸入車を探したくらいですから

ミッサリーさん こんばんは

素敵なご主人ですね
ワンボックス?お子さんのためを思って パスするご主人いいですね!
CVTなんてもってのほかです

でも DSGって手もありですよ
VWの自動式ダイレクト変速機・・・
パドルシフトも付いて なかなか優秀です

こんばんは。

あの道を行きましたか!
私は帰りに売店で熊除けの鈴を買いました(笑)

水無月さん おはようございます

あの道は
往路・復路とも対向車との遭遇は一台でした(゚ー゚)

この日は 遭難者の捜索?でヘリの音が騒がしく
おかげで熊除けは不要でした

たびたび・・・
あたしよくわかりませんが、ゴルフ5乗ってる主人の友人がおりまして
何度か運転しているみたいなんですけども、操ってる感がないって言ってました
DSG?は賢いって言ってた記憶はあります

BMWも何度か運転しているみたいですが、やはり320iのMT車が一番だったって
高嶺の花のM5なんかよりも、普通の320iが一番良かったって聞きましたよ

アルファのMITOのMTも面白かったって言ってます(主人・・・今横にいます

そんな我が家の車たちは・・・16年物、14年物、12年物の3台です

ミッサリーさん おはようございます

DSGはマニュアルで操作すると ブリッピングしながらの
シフトダウンが心地よいくらい素早いんです!
Dレンジだと 最近の車の普通のエコなシフトですけどね

昨日は2週間ぶりに 335を取り戻してきました
やはりFRの挙動とストレート6は気持ちいいです

4発のBMWも5MTの318TIというのを 乗ってた事ありました
鼻先軽くて 吹き上がりもよかったですよ(*^-^)

でも・・・忘れられない車といえば なんといっても Mクーペでした
 http://s54.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-5c27.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温泉 霧積温泉 山の湯 きりづみ館:

« 国境の雲海 | トップページ | 温泉 摺渕温泉 山十旅館 »