2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

« 武蔵野うどん うどん槇 | トップページ | 冬桜二態 »

2011年10月30日 (日)

金柑を植えた

毎年今頃になると シルバー人材センターに依頼して

ひと夏ほったらかしにしていた 庭の除草をする

Img_8310

つい先日まで 朝の庭を彩ってくれた朝顔は

固く種を結んでいた

Img_8290

その朝顔の鉢には いつの間にか 雑草が寄生し実っていた

子供の頃 この実でよく遊んだものだ

雑草が 片付いた庭に 金柑がやってきた

Img_8331

先日ちょっとだけ世話をした知人が その礼にというか・・・

自宅にあって不要になった金柑の木を切るのが忍びないというか・・・

で 家に植えることに 

その作業を知人は わざわざ植木屋に依頼してくれた

Img_8347

移植のため 枝を落とされた金柑の 

今季の収穫は 望めないが

Img_8348

幾つか残された 金柑の実は

健気にも 秋の残照に輝いていた

Img_8340

こちらは 金柑の近くに植わっている大先輩の みかん

今年は裏年のはずなのに 結構な実がなっているが まだ酸っぱい

食べごろはクリスマス~正月にかけてだ

おかげでここ数年 みかんを買ったことが無い私 

木の上の方の実は 野鳥に食われてしまうのも毎年のこと・・・

だが 野鳥が食いはじめる頃が 甘くなってきたサインでもある

Img_8352

かべに張り付いた 蝉の抜け殻が木枯らしに飛ばされると    

   武蔵野の季節のバトンタッチが 完了する

« 武蔵野うどん うどん槇 | トップページ | 冬桜二態 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

花の写真」カテゴリの記事

コメント

金柑・・・金柑塗ってまた塗ってのCMが頭に浮かびます。(o^-^o)、喉にはいいのでしょうね?
waniさんの所って、みかん大丈夫なんですね。暖かいのですかね。

「みかん」毎年お友達に植えるように勧められるのですが
それほど広くない我が家の庭植える所がないんですよねo(;△;)o
採れたてのみかん美味しいでしょうね(*^-^)
キンカンも喉に良いしビタミン豊富で風邪予防にもなりますね

しゅうちゃんさん こんばんは

そういえば みかんは暖地の植物ですね
家の方では 普通に庭木兼鳥の餌です

武蔵野は雪の降るのも年2~3回 近年では
温暖化の影響か?氷の張る日も数えるほどです

ゆめちゃんさん こんばんは

柑橘類は 花も可憐で香りもいいし
何といっても 実を食えます
スペースが空いたら おすすめですよ

みかんが実るとガーガー(笑)との取り合いが始まります
          ↑手ごわいですよ

こんばんは!(^^)!100坪の敷地のお庭をきれいにしたんですね(^◇^)
是非、秋刀魚を七輪で焼いて食べましょう(^u^)帰りにみかんと金柑を、
いつもの如く、図々しくお土産に戴いていきます(^_-)-☆

katakata7さん こんばんは

鍋の方がいいなぁ~

こんばんは

キンカンをドライフルーツにして
食べた事が有ります

喉の痛みにも効果が有りますね。

まったんさん おはようございます

子供の頃 風邪ひくと 
よく金柑を食べました(*^-^)

ドライフルーツ! よさそうですね
うまく根付くといいのですが

金柑の木ってかなり小さい頃の記憶の中に残ってます
たぶん住んでいた所の庭にあったのだと思いますが?
引っ越しを何度も経験しているのでそれが何処だったのか思い出せないんですよ
ただ何となく甘酸っぱい香りがするその実を風邪を引いた時か何かに砂糖をつけて食べさせられたような?
遠い記憶の中の思い出です
みかんは沢山実をつけていてうらやましいです
実家にも買って植えてあるのですが中々実ってくれません
まだ木が小さいからと言うこともありますが早く沢山実が付いてくれたらいいんですけれどね

潤三郎さん こんばんは

風邪をひく=金柑を食わせられる
昭和の正しい子供の姿です
って 潤三郎さんの子供時代は平成?

遠い記憶・想い出・懐かしさ・・・
そんなんで 人間て作られていくのでしょうね
数度の引越しもその中の・・・

みかん
家のも たくさん実るようになるまで年月かかりました
柑橘類なので 桃栗3年柿8年柚子は・・・・・の柚子と同じ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金柑を植えた:

« 武蔵野うどん うどん槇 | トップページ | 冬桜二態 »