温泉 幡谷温泉 ささの湯
赤城で小腹を落ち着かせて、つるべ落としの秋の夕日の中、
大好きな道の一つ 群馬県道64号 奥利根ゆけむり街道を
(R120に行かず、わざわざK64にスイッチするのが私流)
川場村~片品村へと快走
335Iのエンジンもどうやら復活?快調だ
でも 帰ったらディーラーだな
本日目指す温泉は 幡谷温泉 ささの湯
県道64号が R120に出る少し手前
利根川の源流の一つが 吹き割りの滝になる ちょっと手前の
その川沿いに
ささの湯はある
立ち寄り湯と 食事 宿泊もできる
私 数年前に泊まったことがあり
ぬるい湯と家庭的な食事が好印象だった
内湯
湯口にはコップが置いてあり くせのない無色透明の
豊富に掛け流されている アルカリ単純泉を 飲む事が出来る
推定体感湯温 38,5℃ 私の好み ど真ん中のストライク
露天風呂
推定体感湯温 37℃
紅葉と川の流れる音を楽しみながら いつまでも入ってられる
この日も 小一時間ほど 貸し切り状態の内湯と露天をゆっくりと楽しんだ
浴後は ハンドルを持つ手がすべりそうなほどの スベスベ感
腰痛も少しだが緩和したようだ
« 赤城の紅葉の終わりとか | トップページ | ばん阿寺の紅葉とか »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「温泉」カテゴリの記事
- GoTo 9月(2020.09.08)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 赤城ドライブ(2018.11.11)
- 肋骨(2018.06.08)
- 桜ドライブ(2018.04.13)
コメント