うどん 肉汁うどん小島屋
昨日は足利へ。
東武足利市駅の近くに、前から気になっていたうどん屋があったので
昼飯に寄ってみた。
足利は 蕎麦の街?と勝手に決めていた私が、
なぜ気になっていたのかというと、通るたびに駐車場が満車だったから。
この日も混んでいた 店内の写真は撮らずに 名刺で
肉汁うどん 小島屋
武蔵野うどんの老舗にも 東村山に同じ名前の店があるが
ここは 足利の 肉汁うどん 小島屋
店の名にもある 肉汁うどん 2枚盛りを注文
うどんは 武蔵野台地の住人の私からすれば 白い
表面柔らかの 中モチモチ系かな
汁は たっぷりの豚バラとねぎ 揚げ玉が浮いていた
薬味は ねぎ しょうが 箸休めに漬物 テーブルには 七味とすりごま
肉汁うどんの レギュラーメンバーだ
開店の11時30分には続々とお客の来店があり 皆が一心不乱に?
うどんをすすっては 出て行くさまは 武蔵野うどんの繁盛店のようだ
味ですか?
土地土地には それぞれの 味があるのだということで
« 武蔵野うどん うどんや 藤 | トップページ | 秋の交通安全運動初日なのに、、 »
「うどん」カテゴリの記事
- 葛和田の渡し(2022.02.04)
- 新酒21BYとか(2021.12.18)
- 酒と そばと ご開帳と(2019.01.26)
- 2018冬の伊豆ドライブ(2018.12.21)
- 久しぶりに(2018.12.17)
コメント